52 熊谷市の食文化について
更新日:2021年10月27日
メールの内容
今、私は『2040』と言う本を読んでいます。今から約20年後の世界では培養肉やゲノム編集された魚や農産物が当たり前のように食卓に並ぶ事を予言しています。熊谷市の農産物の価値をあげるには培養肉やゲノム編集と言った技術を使わず現状を維持することが上策だと思いますが…いかがでしょうか?あえて新しい技術を使わない事が熊谷市の魅力の一つになると思いますが…いかがでしょうか?お答えをお願いします。
回答(令和3年7月27日)
いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
本市としては、新しい技術に関心を持ちながらも、国や県などの専門知識を持つ関係各所の協力を得ながら、今後も引き続き安心安全な農産物の生産を推進してまいりたいと考えておりますのでご理解をいただきたいと存じます。
