このページの先頭です

31 小学校の学用品の購入について

更新日:2021年10月7日

メールの内容

 小学校の体操着や給食着、水着などはどうして八木橋のみでしか購入できないのでしょうか?平日共働き家庭にしてみれば、八木橋まで行く時間もなかなかとれずまた駐車場も、かなり不便です。小さい子供がいる家庭や、持病があるなどの理由がある家庭もあり6階まで上がるのも苦労します。一箇所に絞られてしまうと、勤務が遠かったり、家が遠方だったりする場合には本当に不便です。すぐに必要でも、すぐに買いに行けません。
 また、コロナの影響もあり、百貨店に買い物に行かなければならない事自体がかなりストレスになっている家庭も多いです。今まで住んでいたことがある場所では呉服店や文房具店、クリーニング店などさまざまな場所で購入することができました。色々な市に住み、昨年熊谷市に正式に引っ越しをしてきましたが、こんなに独占的なことについて驚きを隠せません。
 なにか癒着があるのでしょうか?
 子育て世帯のパパ、ママを代表致しまして質問させていただきます。

回答(令和3年6月9日)

 いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。 
 ○○様におかれましては、学用品の購入について、大変ご不便をお掛けしております。
 学用品については、どこの学校も取扱い店舗が減っている現状があります。理由としましては、十分な利益が見込まれないこと、家業を継ぐ人材が不足していること等が考えられます。これらの理由から、多くの学校の学用品が百貨店での扱いとなっておりますことをご理解いただければと思います。
 ○○様のおっしゃるとおり、地域の中に購入できる店舗があることが望まれますが、学校指定のものではない給食着や水着については、どこの店舗で購入しても差し支えないとしている学校がほとんどですので、○○様のお子様が通われている学校に直接問い合わせてみてください。   
 なお、事業者との不適切な取引等に関しては一切ありませんので、ご承知おきいただければと存じます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和3年4月から

サブナビゲーションここまで