このページの先頭です

77 ○○地区カラス駆除のお願い

更新日:2023年3月1日

メールの内容

当方は3月よりさいたま市から熊谷市○○に転入しました。生活環境はおおむね良好と感じていますが、カラスの鳴き声に悩まされる事が多いです。具体的には、夜中2時でも複数のカラスの鳴き声が断続的に続く事が週に3日程度あり、睡眠にも悪影響があります。どうやら、ゴミ収集の日と関係しているのではないかと思います。 こうしたことはさいたま市の時には感じませんでした。もちろん詳しいことは申し上げられませんが、カラスの絶対数が多かったり、ゴミ分別や出し方のマナーがなっていないケースが多いのではないでしょうか。市民の努力も必要ですが、市として今以上にカラス駆除などの対策に動いて頂けますと助かります。何卒ご検討のほどよろしくお願いいたします。

回答(令和4年10月14日)

 
 いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
 
 カラスなどの野生動物は鳥獣保護法の規定により、原則捕獲や駆除はできません。本市では例外的に、農業被害が出ている場合にのみ、猟銃によるカラス等の駆除を実施しておりますが、市街地では猟銃の使用ができないため実施しておりません。
 また、今はカラスがねぐらを形成し、大きな集団となる時期でもあります。ご指摘のカラスは、大麻生荒川公園内「野鳥の森」にねぐらを形成し、そのねぐらを拠点に活動している可能性があります。対策としては、カラスが近づかないよう原因を取り除くことが重要になりますが、○○様からご指摘をいただいたとおり、カラスは集積所の生ごみを狙うことが多くあるため、市では集積所の適正な管理を利用者の皆様にお願いしております。具体的には、決められた日、時間にごみを出すこと、防鳥ネットで全体を覆い隙間を作らないこと、ごみが散らかっていたら放置せずに片付けることなどです。これらは市報やホームページでもお知らせをしておりますが、引き続き啓発をしてまいりますので、ご理解をいただきたいと存じます。
なお、ごみ集積所用の防鳥ネットは、自治会へ無料でお渡ししておりますので、必要な場合は環境美化センターへご相談いただきますようお願いいたします。
※参考:カラスの被害に注意しましょう!
https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/soshiki/kankyo/kankyoseisaku/yaseigairaitomiyo/karasunohigaityuui.html

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和4年4月から

サブナビゲーションここまで