このページの先頭です

107 「新年の花火」の騒音について

更新日:2023年3月16日

メールの内容

私の住む地域ではここ数年、年が替わった直後の午前0時に花火が打ち上げられます。私はその騒音に悩まされています。「ドンッ、ドンッ、ドンッ」と3発、間隔を開けて5回繰り返されます。熟睡中でもその音に目を覚ましてしまいます。夜が明けて近所の人と花火のことが話題になるのですが、みな一様に迷惑だと話しています。毎年、同じことが繰り返されるのです。この頃では、花火のことを思うと新年を迎えることが憂鬱になってきています。それで、このことを自治会に相談してみました。自治会の役員のかたが市に問い合わせたところ、この件について把握しておらず詳細は不明とのことでした。地域には様々な人が様々な事情を抱えて暮らしています。幼児も居れば持病のある人も居ます。祝う気持ちになれないで新年を迎える人も居るかもしれません。私は、新年はそれぞれの人がそれぞれの想いで迎えるので良いと思います。その自由で健全に暮らせる世の中を大切にしたいと考えます。打ち上げる人が、花火によってしかも真夜中に、自分の思いを地域住民に押し付けることには強い違和感を覚えます。そこで、以下のことを要望します。よろしくご検討ください。
1 市長および市は、この問題をどう考えるか見解を伺いたい。
2 だれが、どこで、どんな目的で、花火を打ち上げるのか調査をお願いしたい。
3 1月1日早朝の花火打ち上げは止めるよう強く指導していただきたい。
以上3点についてよろしくお願いします。

回答(令和4年12月28日)

 
 いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
 
 深夜の騒音で大変お困りのこととお察しいたします。
 ○○周辺での新年の花火について調べましたところ、ご相談の件と同じものかどうか断言はできませんが、○○神社にて年明けに花火を上げていることが分かりました。○○神社の担当のかたに、今回の件をお伝えしましたところ、「ご意見を考慮し、来年度以降の検討課題としたい」とのことでした。
 なお、騒音につきましては、騒音規制法及び埼玉県生活環境保全条例に基づき規制を行っておりますが、その対象は騒音が出る施設を保有する工場や事業所等であり、打上花火は騒音規制の対象となっておりません。
 そのため、市では状況に応じて行為者等に対してお困りの声が上がっていることをお伝えすることはできますが、行為自体を禁止する権限がありません。基本的には地域内での問題として当事者間で解決していただくようお願いをしておりますので、ご理解をいただきたいと存じます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和4年4月から

サブナビゲーションここまで