35 妻沼バイパスの歩道の状態について
更新日:2022年8月19日
メールの内容
妻沼バイパスの日赤血液センター熊谷出張所沿線の上り・下り双方の歩道について,陥没および隆起が多く,並びにイネ科花粉を散布するとともに通行そのものの妨げにもなる、長身の雑草であるハルガヤ,カモガヤおよびオオアワガエリが数多に繁っております。当該雑草は,当該隆起および陥没箇所のアスファルトの割れ目から生えており,除草とともに当該アスファルトの舗装が必要と思われます。よろしくお願いいたします。
回答(令和4年6月20日)
いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
道路の危険箇所等を通報いただき、ありがとうございます。
国道407号(妻沼バイパス)につきましては、埼玉県の管理する道路となっております。ご指摘いただきました場所と内容につきましては、埼玉県熊谷県土整備事務所に連絡させていただきました。
また、市では道路の不具合等について、スマホのアプリを使って写真と地図情報付きで通報できるサービス「Fix My Street japan」を設けております。お気付きの点がございましたらこちらへご連絡いただきますようお願いいたします。
※「Fix My Street japan」紹介HP(熊谷市)
https://www.city.kumagaya.lg.jp/about/kouhou/machirepo/hsuuhou.html
![本文ここまで](/images/spacer.gif)