このページの先頭です

82 熊谷・太田・大泉の花火大会について

更新日:2023年9月28日

メールの内容

昨年大泉花火大会がありました。
その際ですが、妻沼側の土手沿いの道路に路上駐車する車が多く、対向車とすれ違うことが難しい場所ができてしまい、渋滞が起きました。
車同士で「そっちが下がれ!」「下がれないんだよ!」などの言い合いも聞こえました。
かなり先(ピノキオ幼稚園の方)まで路上駐車が続いていたと思います。
苦情などあったのだと思いますが、警察が到着したのは既に花火大会も終盤の頃で、言ってしまえば手遅れの状況でした。
「停車している車は速やかに動かしてください」という警察からの声はありましたが、そのタイミングでは率先して動かす人は少なく改善は見られませんでした。
そのため、今回花火大会が開催されるのであれば、路駐されてからや渋滞が起きてからではなく、数時間前から「停めさせない」対策をお願いしたいです。
正直、土手沿いを通らなくても他にルートはありますし、ある程度の範囲の土手沿いの道路を通行止めにしてもいいのではと思います。
あともう一点なのですが、通行止めを視野に入れているのであれば、刀水橋から土手沿いに入る道や桜並木の通りに屋台を出すのはどうでしょうか?(業務スーパーやセイムス薬局がある桜並木の通り)
その道も通行止めにしたとしても聖天様のほうの通りがありますし、別ルートの確保はできるのではないかと思います。
屋台を出して歩行者天国にすることでお客さんは一層楽しめます。また、歩行者天国に続く道ということで土手沿いもピノキオ幼稚園辺りから桜並木まで通行止めにすれば路上駐車問題も減りますし、どうでしょうか?
屋台が難しくても、周辺の路上駐車に関してはしっかり対策を練って花火大会を開催していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

回答(令和5年9月8日)

 いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。

 花火大会の開催にあたり、路上駐車の問題は課題と考えており、対策を現在検討しております。
 引き続き、交通規制を含めた対策も含め、関係機関のご意見を伺いながら、安心・安全に開催できるよう努めてまいりますので、ご理解をいただきたいと存じます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和5年4月から

サブナビゲーションここまで