108 子育て支援の拡充
更新日:2023年11月24日
メールの内容
東京都に友人が住んでいます。東京都では母子手帳をもらいに行くと、こども商品券1万円分がもらえて、区の妊婦健診に参加すると、さらにこども商品券1万円分が貰えるそうです。また、産後は10万円分のカタログギフトが送られ、家電や赤ちゃん用品が選べるそうです。それとは別で出産祝い金もあると聞きました。熊谷市は現在、出産祝金のみだと思いますので、もう少し東京都のような支援をしていただけると助かります。また、明石市や福岡市のように、おむつ定期便などの支援もあると嬉しいです。よろしくお願い致します。
回答(令和5年10月24日)
いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
本市では、出生した児童一人当たり「誕生祝金」として3万円を支給しているほか、妊娠届出時には出産応援給付金、出産後の赤ちゃん訪問時には子育て応援給付金を、それぞれ面談を行った上で5万円ずつ支給しております。
また、埼玉県では、児童一人当たり1万円相当のお好きな商品を選べる「コバトンベビーギフト」をお贈りしております。
今後も、子育て支援情報のPRに努めるとともに、安心して子育てが出来る環境づくりを進め、親も子も笑顔が輝く熊谷を創ってまいりますので、ご理解をいただきたいと存じます。
