このページの先頭です

134 浄化槽汲み取り業者の自由化について

更新日:2024年1月23日

メールの内容

以前、我が家の担当業者のかたに家を建て替えるため汲み取りの連絡をしたところ、電話口での対応の悪さに驚きました。上からものを言う態度に声を荒げてこちらが何か悪いことをしたかのような口調でした。建て替えと同時に汲み取りの業者を変えたいと思っていましたが、点検業者のかたに「熊谷市は地域で指定されているため選べない」という話を聞きました。調べると、以前にも汲み取りの清掃価格について、高額な設定がなされているのは価格競争が起きない仕組みが原因ではという意見があり、ここでも自由化を求める意見がありました。地域で指定されていることによって、高額な価格設定もそうですが、業者の質も下げているのではないかと思います。価格設定について、行政が基準を示せるものではないとするならばなおさら、個々の家で選択できるものとすべきではないでしょうか。価格やサービスが市民の納得がいくものになるべきです。ご検討よろしくお願いします。

回答(令和6年1月9日)

 いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。

 浄化槽の正常な機能を維持し、その放流水による生活環境等の悪化を防止するためには、清掃、保守点検及び法定検査を適正に実施していただく必要があることから、清掃を行えるのは市の許可業者に限らせていただいております。また、本市では区域を定めて許可をする区域割を採用しております。区域割は、清掃を行っていない世帯などを把握し、その解消を図ることが可能であることや、各世帯の清掃状況を把握し、区域内の清掃を計画的かつ円滑に実施することが可能となることが主な採用理由です。
 区域割の実施は、日頃からの適正な業務の履行はもちろんのこと、業務内容や料金設定などの丁寧な説明を心がけることが不可欠であることから、今回の件を踏まえ、許可業者に改めて指導を徹底してまいりますので、ご理解をいただきたいと存じます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和5年4月から

サブナビゲーションここまで