33 給食費の返金について
更新日:2021年3月5日
メールの内容
熊谷市長様へ
子供4人うち2人が小学生です。コロナ休校で4月5月の給食回数は0日ですが先週学校に連絡したところ5月の引き落としは通常通り2ヶ月分の引き落としとなり後から返金と言われました。食べ盛りだし今は食べることぐらいしか楽しみがないと思うので作る側としてはいまお金が必要です。一律小中学校は給食費の請求は無しになりませんか?周りで兄弟が多い家庭が多く同じ悩みの家庭が多いのでメール致しました。検討をお願い致します。
回答(令和2年5月8日)
頂きました「市長へのメール」に、お答えいたします。
給食は、月により提供する回数が異なることから、月額ではなく、年間の給食費として定めた額を分割して、引き落としをさせていただいています。
今年度の給食費に関しましては、新型コロナウイルスの影響による学校の臨時休業を受け、夏季休業の短縮などが予定されており、こうした期間に給食が提供できるかどうかを含め検討しているところです。
こうした状況から、4月・5月の給食費は通常どおり引き落としを行い、後日清算することとしていますので、ご理解を頂きたいと存じます。
