162 道路の混雑緩和のお願い
更新日:2021年7月15日
メールの内容
タイトルにもありますように、道路の混雑緩和をお願いしたくメールをさせて頂きました。熊谷市○○地区の○○交差点から踏切にかけて、いつも混雑しております。
特に電車の本数が多い時間帯、通勤帰宅ラッシュの時間帯は信号から交差点まで車が詰まってしまうほどです。信号が青になっても元荒川方面から17号に出る車のほとんどが右折のため動きもとても悪いです。またいくつもの細い道とも合流しているため、さらに渋滞を引き起こしています。ですので右折専用車線の検討、又は時差式信号への変更などご対応をお願いしたいです。ここ数年で事故も発生している箇所でもありますので、何らかの形で早急に改善していただけるようお願い致します。
回答(令和3年3月5日)
頂きました「市長へのメール」にお答えいたします。
ご意見を頂きました交差点の右折専用帯設置につきましては、現状の道路幅員が狭く、道路拡幅のために沿線の土地の一部を道路用地として提供していただく必要があるため、早急な対応は難しいものと考えております。
また、時差式信号機への変更につきましては、信号機を所管する熊谷警察署に内容を伝えたところ、「直進車と右折車の衝突が起こる確率が高くなるため変更できない。また、時間調整についても、国道17号が渋滞するため変更できない。」との回答でしたので、ご理解を頂きたいと存じます。
