165 印鑑証明
更新日:2021年7月15日
メールの内容
3月17日午前中の話ですが印鑑証明書をいただきに伺いました。私の番号がぬかされましたので窓口に確認してもらうと印影の確認中とのことでした。待っても待っても担当部署の方たちはみんなで集まり話ばかりです。そうこうしているとお昼のサイレンが鳴り、暫くすると主任の○○さん?でしたでしょうか(本日印鑑はお持ちですか?)→印鑑証明カードのみです。(印鑑の印影がとれないので本日はお出しすることはできません)→印鑑証明書をもらうために待っていたのにひどくないですか。みんな時間に余裕のある方ばかりではないのでもう少し早く正確な判断での対応をお願いしたいと思います。
回答(令和3年3月24日)
頂きました「市長へのメール」にお答えいたします。
印鑑証明書の発行窓口において、長時間お待たせしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
○○様の登録している印鑑について証明書を印字したところ、その印影の文字が、お名前の「○○」様ではなく、「○○」ではないかと疑義がございました。このため、複数の字体事典で印影の文字の確認を行い、証明書を発行できるのか検討させていただいたため、お時間をいただくこととなりました。
検討の結果、本来、登録することができない文字の印鑑であると判断いたしました。印鑑登録時の確認不足により、ご迷惑をおかけいたしました。
今後は、より迅速で正確な判断ができるようにするとともに、きめ細やかな対応を取れるよう職員を指導してまいりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、印鑑登録に関しましては、お手数をおかけいたしますが、改めて、登録可能な印鑑でのご登録をお願いいたします。
