27 原付二種ナンバーについて
更新日:2021年3月5日
メールの内容
今回原付二種の登録、ナンバープレートをもらいに市民税課にいき、ナンバープレートをいただいたのですが、ナンバーが○○○の番号でした。
ほかの市町村だと欠番になるナンバーなのですが、なぜ熊谷市はつかっているのですか?○○、○○は本来欠番にしないといけない番号です。
返答をお願いします。バイクに嫌がらせ、盗難、傷つけられそうで、心配です。
回答(令和2年5月1日)
頂きました「市長へのメール」に、お答えいたします。
この度は、原動機付自転車のナンバーにつきまして、ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
原動機付自転車のナンバープレートの交付に当たっては、枚数が限られることから、希望ナンバーの受付は行っておらず、番号順に交付しております。
○○、○○等の番号について、ご指摘のように欠番とする配慮をしている市町村等もございますことから、本市におきましても、今後の取扱いについて検討してまいりますので、ご理解を頂きたいと存じます。
