このページの先頭です

13 自治会の大堀さらいについて

更新日:2021年1月27日

メールの内容

 自治会と市町村の関係は分かりませんが、○月○日、大堀さらいの行事が予定されています。
 緊急事態宣言が発令された中、20人以上の参加があります。不参加の場合3000円の徴収があります、ある意味強制とも取れますが、もしこの行事の中で、感染が確認された場合、責任及び保証は?市長としての考えを教えてください。

回答(令和2年4月20日)

 頂きました「市長へのメール」に、お答えいたします。
 
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国の緊急事態宣言を受け、市の対策本部も法定本部として設置し直しました。
 私も防災無線を通し、自分の声で市民の皆様に不要不急の外出の自粛、密閉・密集・密接を避けるなど、より一層感染拡大の防止にご協力いただけるようお願いしたところです。
 また、熊谷市自治会連合会からも屋内はもちろん、屋外でも大勢が参加する事業は、中止(延期)を検討するよう自治会長様宛てに通知しています。
 今は市民の皆様一人一人の行動が重要とされています。自らを守ること、自分の大切な人を守ること、それが地域を、社会を守ることにもつながりますので、市といたしましても、引き続き、感染拡大防止の周知徹底に努めてまいります。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和2年4月から

サブナビゲーションここまで