164 コロナ時短の給付金について
更新日:2021年7月15日
メールの内容
小生は、県民でないので、場違いの意見とは承知しております。ただし大泉町なので、妻沼は群馬県(大泉町)みたいな気がしてますので同県民みたいな気持ちです。意見は下記です。
今回埼玉県は、21日以降は「時短9時までで4万円/日)」となりますよね。4万円/日では足りないところが多々あると思いますが、逆にそれが幸いする所もあるのも事実と思います。お店を営業せずに、遊興費に利用している場合もあります。大泉町の場合もありました。町民として憤慨して、町長にメールしたこともありました。
提案があります。
多分考えてることと同じかと思いますが、「昨年の売り上げが半減以下」の場合とかではなくて、「昨年の納税額の半減になる場合」とかにすることができませんか?難しいことはわかっていますが、今までよりは多少税金支出軽減できませんか。長々と県民でない者が御託並べ申し分けありませんでした。
政府、都に進言するのは、重々承知しております。ご一考していただけば幸いです。以上
回答(令和3年3月24日)
頂きました「市長へのメール」にお答えいたします。
1日当たり4万円の設定根拠について、協力金の支給元である埼玉県に確認をしたところ、国の基準に基づき、1都3県で足並みをそろえて決定したとのことでした。
協力金の多寡について、様々な意見があることも承知しておりますが、感染拡大防止を最優先とした取組でありますので、ご理解を頂きたいと存じます。