このページの先頭です

118 電話対応について

更新日:2021年6月2日

メールの内容

 本日生活福祉課へ先日頂いた冊子の内容について詳しくお尋ねしたく電話したところ、何度もたらい回しをされ最後の担当者にいきつくまで9人電話をかわり1時間程も無駄な時間を要しました。また電話を受ける職員が名前を名乗らないためイライラし不信感され感じられました。これぞ縦割り行政の弊害を生んで職員の怠慢さえ感じました。一般の企業は○○会社、○○で御座いますと対応されるのが普通だと思いますが、未だに名を名乗らず平然と電話対応する職員がいることに苛立ちを隠せません。これは担当者一人に言ってもらちがあかないので市長からトップダウンで全職員へ教育を徹底して下さい。
 これは中から市長が変えない限り私1人の力ではどうにもなりません。もしくは通話記録を取る様なシステムを一般企業の様にしなけらばならない案件だと考えます。他の行政はわかりませんが熊谷市は取り入れても良いかと思いますがいかがでしょうか?私の様にどこの課のどなたに伺えばよいか解らないで途中で諦めてしまう人もいるかも知れません。是非今後の対応をお聞かせ下さい。

回答(令和2年10月16日)

 頂きました「市長へのメール」にお答えいたします。
 この度は、〇〇様にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
 市民の皆様への応対につきましては、これまでも各種研修や私からの発言の機会を通じて、ハートフルな対応をするよう指導しているところです。複数の部署にまたがるお問合せについても、市民皆様の視点に立った対応をすることは当然のことであります。
 電話対応における録音システムの導入は考えておりませんが、なお一層、市民の皆様に信頼していただける職員になるよう指導・育成をしてまいりますので、ご理解を頂きますようお願いいたします。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和2年4月から

サブナビゲーションここまで