37 小学生の日傘について
更新日:2025年9月9日
メールの内容
熱中症予防として小学生に日傘が配られているのはとても良いことだと思います。
しかし今年の新1年生には予算がないと配られなかったと聞きました。
昨年より増額された予算なのに、か弱き者たちの命を守ることに税金が使われなかったことが残念です。
9月も残暑厳しいです。持っていない子に配られることを願います。
回答(令和7年8月27日)
いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
日傘の配布は、登下校時の暑さ対策として令和4年度に始まりました。その後3年間事業を継続したことにより、日差しが強いときに日傘を差すことが定着するなど、一定の成果を得たものと考え、昨年度で事業を終了いたしました。
現在は新1年生への配布をしておりませんが、各家庭で購入した日傘を差して登下校してよいことになっておりますので、ご理解をいただきたいと存じます。
