このページの先頭です

27 さくら運動公園テニスコートのナイター照明について

更新日:2025年8月18日

メールの内容

 月に1・2回、夜間にテニスコートを利用しています。
 ご検討いただきたい点が2件あります。
1 東側駐車場に照明を設置して欲しい
 ナイター利用者がいる場合、コートは相応に明るいのですが、駐車場は自販機以外の照明がなくほぼ闇です。午後9時過ぎにナイター照明が落ちてしまうと漆黒の闇です。車上荒らしなど犯罪者にはもってこいの暗さかもしれません。適切な照明の設置を是非お願いします。
2 ナイター照明使用料の値下げをお願いします。
 HF400Xと言う400ワット型の水銀灯を1面12灯使っていた場合と同等照度のLED照明の電気代は、1日8時間、1か月25日使用として約57,600円との試算があります。1面1時間に換算すると288円となります。現在、照明使用料は30分で300円、1時間で600円とほぼ倍です。希望は、半額または実費へ減額して欲しいと思います。実際の電気代実績を調査の上、是非減額をご検討ください。
 以上、2点よろしくお願いいたします。

回答(令和7年7月25日)

 いただきました「市長へのメール」にお答えいたします。
  
 初めに、テニスコート東側駐車場への照明設置ですが、ご指摘のとおり21時以降は暗くなるため、今年度中に2灯設置する予定です。
 次に、テニスコートナイター照明使用料につきましては、応分負担の原則の観点から、電気使用料のほか、電気の基本料金やナイター照明施設の設置費用など、施設の維持運営費用もご負担いただいております。
 また、いただいたご意見などを参考にしながら、引き続き、よりよい公園となるよう管理してまいりますので、ご理解をいただきたいと存じます。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

令和7年4月から

サブナビゲーションここまで