このページの先頭です

おたよりパレットNo,59「スポーツ・体力づくり」

更新日:2011年10月1日

熊谷にまつわるテーマについて、市報くまがやの読者の皆さんからお寄せいただいたご意見を紹介するコーナー「おたよりパレット」。

今月のテーマは「スポーツ・体力づくり」です。
家族や友人と楽しみながら、スポーツをされている方が多くいらっしゃいました。日常生活をちょっと工夫することでできる、体力づくりもありますので、皆さんぜひ試してみてはいかがでしょうか。

運動会で準備運動をするイメージ

● スポーツは、見るのは好きですが自分でするのは、苦手です。だけど、体力づくりのためにウォーキングをしています。とにかく、歩くことにしています。(30代・女性)
● いつのまにか年を重ねて80歳になってしまいました。甘いものを控え、腹八分目に食べ、毎日少しずつでも歩く事を心がけます。(80代・女性)
● 何回も圧迫骨折をしているので、毎日歩く事を心掛け、筋力がつくようにしています。天候が悪いときは家の中でダンベルをつけて体力づくり。(80代・男性)
● うちの犬は元気が良く、散歩に連れて行っても逆に私が運動させられています。おかげで体力がつきました。(30代・男性)
● 特にスポーツジム等は行っていないのですが、歩く事は心掛けています。近場へ行くのも歩くのをモットーにしています。(60代・男性)
● 70代になったので、スポーツと仲良く無理のない体力づくりに励もうと思います。まず朝はラジオ体操をし、日中は畑仕事のほか、グラウンドゴルフをし、食事と睡眠を十分とっています。(70代・男性)
● ラジオ体操で元気です。夏休みは巡回ラジオ体操で各地の紹介も楽しみです。(70代・男性)

ジャージを着て運動を始めるイメージ

● 毎日、1万歩以上を目標にウォーキングです。なるべく車に乗らないよう、歩きで済ませます。(50代・男性)
● 1年生から少年野球を土日で楽しみ、平日は学校終わりのバレエのレッスンが2時間くらいで体力もつきます。(小学生)
● 毎日、2時間程度バレエのレッスンに励んでいます。体力モリモリです。(小学生)
● 仕事に追われ、休日に、サイクリング。子供連れで行きます。(30代・女性)
● さくらマラソンに毎年参加することです。娘も3歳になったので、そろそろ親子マラソンデビューできるかな?それと、毎年富士山に登る事です。ご来光は最高です。(30代・女性)
● 私の町内ではグラウンドゴルフの会が二つあります。両方に入っているので一日置きに荒川の河川敷でクラブを振っています。土手を上がったり下がったり足腰が鍛えられ、皆元気です。また防犯パトロールも月一回ですが、仲間の人たちとまわっています。(80代・女性)
● 「ずっと元気!らくらく体操教室」に申し込み、お世話になっています。お若い指導者の下、ストレッチを音楽に合わせて楽しくやっています。硬くなった体も少し筒伸びて楽になりとても楽しいです。(70代・女性)
● 車利用を控えウォーキング10,000歩/日 または 自転車20km/日を頑張っています。(60代・女性)

ゴルフのイメージ

● 娘と飼い犬との散歩くらいですが楽しいひと時です。(40代・男性)
● 毎日1歳の息子とボール投げ、追いかけっこが私のスポーツ・体力づくりです。意外と運動量が多いです。(20代・女性)
● 私のスポーツ・体力づくりは休みのときのマラソンです。仕事が忙しくなかなか出来ませんが、汗をかくことの気持ちよさはなんともいえません。(60代・男性)
● 冬はスノーボードをやっているので、夏はそのための体力づくりで、ジョギングをしています。(30代・女性)
● 私のスポーツ体力づくりは、犬と散歩です。毎日、1時間くらい散歩します。散歩をすることで体力的にしないときよりも体が軽くなるような気がします。(50代・女性)
● 1、江南壮・上芝壮へいって卓球をします。2、朝・夕の犬の散歩をしています。(60代・女性)
● 涼しい朝のうちに、テニスをしています。共に初心者の為、ボールがどこに行くのかわかりません。(60代・男性)

ランニングのイメージ

● 40歳をすぎて、体が重くなったと感じます。時間をみつけて歩いたり、寝る前にストレッチをしたりしていますが、思い切り動いても大丈夫なくらい体力をつけたいと思います。(40代・女性)
● スポーツ文化公園や熊谷ドームの周辺を子供たちと一緒に散歩してなるべく体を動かすようにしています。(30代・女性)
● 学校で友達とバレーボールをして体力づくりをしています。趣味のひとつなので楽しく体力づくりをすることができます。(20代・女性)
● 特に、スポーツはしていませんが、朝一時間早く起き、朝の涼しいとき、妻と一時間程度早歩きで散歩しています。あとは仕事から帰り、20~30回、腕立て伏せ・腹筋をして老後に備え体力づくりで、頑張っています。(50代・男性)
● スーパーの買い物は歩いていくこと、資源ごみは溜めずに、回収ボックスに捨てにいくことを習慣にしています。(30代・女性)
● やはり、継続は力なりと思うので、毎日万歩計で目標は1万3千歩として、満たないときは、TVを見るときに腰をかけず布団の上でその場駆け足をしています。手も良く振るようにしているおかげで肩こりも和らいできました。また、手の筋力も落ちてきたので最近の買い物は、カートを使わずカゴを持ってまわっています。筋力はあったほうが便利であると実感しております。そして、湯上りは体重をチェックし、寝る前には、ベッドの上で寝転び、手足をあげてぶらぶらとやったり、左右にたおしたり、さらに頭・顔と手でマッサージまでしてから休みます。きっと100歳まで長生きできると思っています。(50代・女性)

ハイキングのイメージ

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

おたよりパレットNo51から100

サブナビゲーションここまで