22 熊谷市民はどうあるべきか?
更新日:2019年7月10日
メールの内容
熊谷市を発展させるには、熊谷市民がどうあるべきかを定める法案が必要だと思います。私が考える熊谷市民像とは賢明で勤勉でなければいけません!賢明とは賢く正しい判断が出来る様です!勤勉とは仕事や学問に励む事です!いかがでしょうか?
回答(令和元年7月5日)
頂きました「市長へのメール」に、お答えいたします。
本市では、「熊谷市自治基本条例」において市民の責務として、自らの持つ知識や能力をまちづくりに生かすこと、そして、自ら考え行動するためにまちづくりについて学ぶことに努めることと定めております。
これを踏まえ、第2次熊谷市総合振興計画では、大きな政策の一つに「地域に根ざした教育・文化のまち」を掲げ、市民皆様の知識や能力の習得に向けた施策を定めております。これらの施策の積み重ねにより、今後の市民皆様によるまちづくりへの参画が、より充実したものになることを願っております。
