9 熊谷市の発展について
更新日:2019年5月20日
メールの内容
今年の熊谷市の一般会計の収入は、665億円です!それを1000億円へと目標を掲げてみたらどうでしょう?わたしは増税もせず減税もしないで目標を達成させることは可能だと考えています!それには熊谷の知名度を上げて観光客を誘致するところから始めます!そして税収を上げます!税収が上がった分を無償教育や子育て支援にあて家計の負担を減らし熊谷市の内需を拡大させます!そしてさらに消費を刺激して熊谷市の経済を活性化させます!そうする事で目標を達成させることが出来ます!それから熊谷市を世界一有名な都市にして国際金融都市へと発展させたいと考えています!いかがでしょうか?
回答(令和元年5月7日)
頂きました「市長へのメール」に、お答えいたします。
本市では、平成28年3月に策定した熊谷市総合戦略において、施策のひとつとして「ファンづくりを通じた転入促進」を掲げ、観光客の増加による交流人口の増加に向けた取組を進めているところであり、このようなファンづくりが、中長期的に転入者の増加、転出者の抑制につながるものと期待しております。
本年度は、いよいよラグビーワールドカップ2019が開催され、国内外を問わず多くのお客様をお迎えすることとなります。本市としても、この絶好の機会を逃すことなく、おもてなしに向けた様々な施策を展開し、また大会後においてもそのレガシーを引き継ぎ、スポーツを通じた観光を振興することにより、多くの熊谷ファンを獲得するよう努めてまいりたいと考えておりますので、ご理解を頂きたいと存じます。
