このページの先頭です

BS朝日 建物遺産【歴史的文化財を訪ねて】で熊谷市の建造物について紹介されました。

更新日:2020年9月1日

坂田医院
国登録有形文化財 坂田医院旧診療所

番組名

建物遺産 歴史的文化財を訪ねて

放送局

BS朝日

放映日

国登録有形文化財 坂田医院旧診療所

令和2年4月12日(日曜日)22時54分から23時まで
令和2年4月19日(日曜日)22時54分から23時まで
(国登録有形文化財坂田医院旧診療所は内部の配置を一部替えて、ギャラリー風の設えにしました。)

国登録有形文化財 熊谷聖パウロ教会

令和2年4月26日(日曜日)22時54分から23時まで

妻沼聖天山の建造物1 重要文化財 貴惣門 ほか

令和2年5月3日(日曜日)22時54分から23時まで

妻沼聖天山の建造物2 国宝 歓喜院聖天堂

令和2年5月10日(日曜日)22時54分から23時まで

追加撮影・放映:重要文化財「平山家住宅」令和2年8月16日(日曜日)22時54分から23時まで
詳細は同番組ホームページ 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.bs-asahi.co.jp/tatemonoisan/(外部サイト) をご確認ください。

撮影コーディネート

熊谷市立江南文化財センター・ヘリテージマネージャー
(埼玉建築士会・歴史的建造物保全活用専門家) 山下祐樹
株式会社NSコーポレーション 稲垣雄一郎 角真理恵 

放映報告書
BS朝日「建物遺産―歴史的文化財を訪ねて―」埼玉県熊谷市版
制作・編集:株式会社NSコーポレーション
監修・執筆:熊谷市立江南文化財センター 山下祐樹
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://www.kumagaya-bunkazai.jp/kounanmatinoiseki/kbk_2020_bsasahitatemonoisankumagayasiban02.pdf(外部サイト)

このページについてのお問合せは

江南文化財センター
電話:048-536-5062(直通) ファクス:048-536-4575

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

お知らせ

サブナビゲーションここまで