このページの先頭です

81 休校措置について

更新日:2020年3月24日

メールの内容

 日頃より、市民ファーストでのご公務ありがとうございます。
 この度の、コロナ肺炎に関する休校措置について一保護者としてお伝えしたく思います。入試が終わり、卒業までの期間は、道徳的な心を学ぶ大切な時です。また、一番楽しい時期でもあります。肺炎も落ち着き、そしていつか、自分たちの卒業は、そんなこともあったなと笑い話にできる日が来るのでしょうが、卒業アルバムの寄せ書きのページは白紙のままになるのでしょうか。心の支えになることもあるページ。学校のための奉仕作業、先生や後輩との時間、仲間との時間、この二週間は、大人になっても忘れられない、かけがえのない時間でもあります。
 政府が責任を持って対応するとありましたが、キラキラ輝く思い出作りは、今しかできません。
 子供だけの留守番の心配や、出勤前にお昼などを準備しなくてはならないご家庭もありましょう。この措置に伴う様々な事案は、金銭的な問題だけではなく、各ご家庭により様々な課題があるのではないかと思います。例えば、3時間、給食なし、自由登校、必ず(手作りでも給食用でも)マスクをし、1時間に一度と言わずこまめな窓開け・換気、などできないものでしょうか。もちろん、各ご家庭のお考えや喘息などの持病のあるお子さんもいるとは思いますが、柔軟に対応していただけたらと思います。
 卒園→入学の時に、東日本大震災がありました。18歳成人の最初の年で、成人式も未定です。このまま、なんとなく9年の義務教育を終えることは、とても残念に思います。卒業は、ただ別れのセレモニーではなく、今までの道のりを振り返り、新たな一歩を踏み出し、感謝の心をお伝えする場でもあります。小学六年生と中学三年生の全員が晴れやかな気持ちで、力強い一歩を踏み出すことを見届けたいと切に願い、ご検討いただきたくお願いいたします。

回答(令和2年3月5日)

 頂きました「市長へのメール」に、お答えいたします。

 熊谷市教育委員会としても、国や埼玉県の要請を踏まえ、子どもたちの安全を第一に考えた対策を行っているところです。
 卒業式については万全の感染予防対策を講じた上で、規模・時間を縮小して実施します。
 また、臨時休業中の臨時登校についても各学校で現在検討をしているところでございます。
 私たちを取り巻く状況が日々刻々と変わっておりますが、引き続きご理解、ご協力をお願いいたします。

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

平成31年4月から

サブナビゲーションここまで