特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)
更新日:2025年3月14日
熊谷市では、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下、「番号利用法」という。)に基づき、番号利用法及び条例で定められた事務において、個人番号をその内容に含む個人情報ファイル(以下、「特定個人情報ファイル」という。)を保有しています。
特定個人情報ファイルを取り扱う事務については、事務ごとに特定個人情報保護評価(個人のプライバシー等の権利利益の保護に対して適切な措置を講じること)を行うこととされており、「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)」の作成に当たっては、広く市民の皆様からの意見を求め、これにより得られた意見を十分考慮した上で必要な見直しを行うこととしています。
特定個人情報保護評価書(全項目評価書)を新たに作成するため、皆様からのご意見を募集しました。
意見募集期間
令和7年1月23日(木曜日)から2月21日(金曜日)まで
意見募集結果
1人から1件のご意見がありました。
いただいたご意見とこれに対する市の考えかたは次のとおりです。
特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)に対する意見及び市の考え方(PDF:71KB)
特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)
住民基本台帳に関する事務 全項目評価書(案)(PDF:2,883KB)
予防接種法に関する事務 全項目評価書(案)(PDF:920KB)
個人住民税に関する事務 全項目評価書(案)(PDF:1,678KB)
新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種の実施に関する事務 全項目評価書(案)(PDF:404KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
