このページの先頭です

14 ゴミ収集の回数について

更新日:2018年8月3日

メールの内容

 先日○○で市長のお話を聞き行政を身近に感じたところです。
 私の要望はずっと以前から思っていたことですがゴミ収集の回数を増やして頂きたい事です。お友達の主婦からも同じような意見を聞きます。特に夏になるとスイカや青い魚を食べる日をゴミの日に合わせて食べるようにしています。他市の話を聞くともっとゴミを出しやすくしていただきたいと思います。コンポストの件については農家ではないので狭い庭に設置しにくいのが現状です。日常生活に密着したこの問題は特に主婦は多く感じていると思っています。

回答(平成30年7月17日)

 いただきました「市長へのメール」に、お答えいたします。
 
 日頃から、ごみの分別とリサイクルにご協力をいただきありがとうございます。
 本市では環境負荷の軽減のため、ごみの減量化を市の基本計画に位置づけております。また、ごみの収集、処分には多額の費用がかかっており、人口減少社会を迎えた現在、費用の軽減を見据えたごみの減量化が急務となっております。
 このような状況におきましては、収集回数を増やすことはごみを捨てやすくするため、ごみの減量化に逆行してしまいますことから、難しいものと考えております。○○様には、ご不便をおかけのことと存じますが、ご理解をいただきたいと存じます。
 なお、市では庭等に設置する据え置き式のコンポストのほかに、家庭内で生ごみを処理できる電気式の生ごみ処理機のご購入に対しても補助を行っております。生ごみ処理機をご利用いただければ、ごみの減量ができ、家の中での生ごみの悪臭を防ぐことも可能ですので、ぜひこの制度の利用をご検討いただくとともに、ごみの減量も考慮した現状の回数での収集にご協力をお願いいたします。お問合せの際は下記担当課までお願いいたします。

お問合せ先

環境推進課

電話

048-536-1549

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

平成30年4月から

このページを見ている人は
こんなページも見ています

サブナビゲーションここまで