更新日:2019年8月8日
別編2の中身
国宝の歓喜院聖天堂や国重要文化財の貴惣門など、妻沼聖天山にある荘厳な江戸時代の建造物について、建築と歴史の分野からまとめました。
本編と別編の2冊セットです。
本編
国宝「歓喜院聖天堂」の華麗な彫刻を豊富な写真図版にて掲載しています。
豪華絢爛な美しい彫刻をながめるだけでも、楽しめる本になっています。
また、建築にまつわる妻沼聖天山の歴史や建築について、詳しく解説・考察をしています。
史料集
妻沼聖天山の建築にかかわる101点の史料を翻刻しました。
より詳しく知りたい人にふさわしい本です。
A4版、上製本、箱入り2冊組み
本編 383ページ
史料集 142ページ
2500円
下記の場所にて販売しています。
熊谷市役所 社会教育課(6階)、江南文化財センター、市史編さん室(市立妻沼展示館内)、須原屋熊谷店(八木橋百貨店8階)、戸田書店熊谷店(肥塚四丁目)
次のものを同封し、下記宛にお送りください(1冊の購入の場合)。
送料は、埼玉県内800円、東北・関東・信越・北陸・東海850円、近畿950円、中国・四国1,080円、九州・北海道1,280円、沖縄1,330円。
郵便番号360-0202
熊谷市妻沼東1-1
熊谷市教育委員会 社会教育課市史編さん室
市史編さん室
電話:048-567-0355(直通)
ファックス:048-589-2811
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.