このページの先頭です

『熊谷市史研究』第11号を販売しています

更新日:2024年1月23日

 市史編さん室では、市史編さん事業に伴う調査研究から得られた成果や資料の紹介を行うとともに、市史編集委員による論稿等を掲載し、より一層熊谷の歴史に親しんでいただけるよう、『熊谷市史研究』を毎年度1回刊行しています。
 このたび、第11号を発行しました。ぜひ、お求めください。

第11号の表紙です。白地に熊谷市史研究と大きく書いてあります。

主な内容

林宏一、原口雅樹、西口由子 快慶様かいけいようの鎌倉仏 東善寺木造阿弥陀如来立像について 
亀谷弘明 熊谷市内出土の墨書土器について(上)
新井 端 好古家根岸武香の文化活動とその交友 -小杉榲邨すぎむら手記『千とせのあき』から―
栗原健一 近世初期幕領における武州妻沼陣屋と大河内久綱―年貢割付状をもとに支配領域を考える―
内野勝裕 化成期の熊谷俳人 梅本貝石
立正大学古文書研究会【調査報告】四方寺吉田康久家文書について
市史編さん室【報告】『熊谷市史 通史編上巻』刊行記念講演会
市史編さん室【調査報告】広島県三原市 伝斎藤五・六の墓について

熊谷市史編さん委員会、編集会議、各専門部会報告
 
市史編さん室 事務局活動報告

宮瀧交二 コラム 絵葉書で見る熊谷の歴史8
埼玉県立熊谷農学校創立四十周年埼玉県立青年学校教員養成所創立二十周年の記念絵葉書

掲載資料写真

東善寺阿弥陀如来立像

熊谷市史仏像調査で新たに確認された東善寺阿弥陀如来立像。その後の調査で、快慶作である可能性が高いことが分かった。

鷹図(四方寺吉田康久家文書)

四方寺吉田康久家に伝わる旗本長井実直筆の鷹図

伝斎藤五・六の墓

斎藤実盛の子・斎藤五・六の墓との伝承が残る広島県三原市・宗光寺石造七重塔

価格・購入方法

規格

A5版 140ぺージ

価格

700円(税込み)

購入方法

直接購入される方

下記の場所に直接お越しください。
熊谷市役所 社会教育課(6階)、江南文化財センター、市史編さん室(市立妻沼展示館内)、戸田書店熊谷店(肥塚四丁目)

送付を希望される場合

次のものを同封し、下記宛にお送りください(1冊の購入の場合)。
・書籍の代金(700円)分の定額小為替
・本書のタイトル(購入希望書籍名)、送付先の住所・氏名・電話番号を記入したメモ
送料(180円)分の切手(または着払い。前記のメモに「着払い希望」と記入)

(注意事項1)2冊以上購入、または他の書籍をあわせて購入される場合は、下記までお問い合わせください。
(注意事項2)定額小為替には何も記入しないでください。

宛先

郵便番号360-0202 熊谷市妻沼東1-1 熊谷市教育委員会 社会教育課市史編さん室


創刊号から第4号までは売り切れです。
新規ウインドウで開きます。第5号 販売中 700円(税込み)
新規ウインドウで開きます。第6号 販売中 700円(税込み)
第7号 販売中 700円(税込み)
第8号 販売中 700円(税込み)
新規ウインドウで開きます。第9号 販売中 700円(税込み)
新規ウインドウで開きます。第10号 販売中 700円(税込み)

熊谷市史研究のバックナンバー

関連情報

このページについてのお問合せは

市史編さん室
電話:048-567-0355(直通) ファクス:048-589-2811

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

お知らせ

サブナビゲーションここまで