このページの先頭です

スマホ用電子証明書について

更新日:2023年12月20日

スマホ用電子証明書について

概要

令和5年(2023年)5月11日からマイナンバーカードの保有者に対し、マイナンバーカードと同等の機能(署名用および利用者証明用の電子証明書)をスマートフォンへ搭載する機能が提供され、利用可能となりました。
これによりマイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで、様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。
また、マイナポータルへのログインは、スマートフォンの持つ生体認証等を使って簡単にできるようになります(機種による)。
マイナポータルを活用したサービスは、コンビニ端末の利用をはじめ、民間サービス、健康保険証への利用と、順次対応サービスを拡大する予定です。
対象となるスマートフォン端末は、当面はOSがAndroidのもので、対応機種は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナポータルからご確認ください(外部サイト)スマホ用電子証明書の搭載に対応している場合、マイナポータルの画面上に申し込みができる旨が表示されます。

電子証明書の名称が変更されます

令和5年(2023年)5月11日からマイナンバーカード等の電子証明書の名称が変更されます。

電子証明書の名称
令和5年(2023年)5月10日まで 令和5年(2023年)5月11日以降 種類
利用者証明用電子証明書 個人番号カード用利用者証明用電子証明書 マイナンバーカードに搭載される証明書(暗証番号数字4桁)
署名用電子証明書 個人番号カード用署名用電子証明書 マイナンバーカードに搭載される証明書(暗証番号6文字以上16文字以下で英数字混在)
- 移動端末設備用利用者証明用電子証明書(スマホ用利用者証明用電子証明書) スマートフォン搭載用に新設
- 移動端末設備用署名用電子証明書(スマホ用署名用電子証明書) スマートフォン搭載用に新設

令和5年(2023年)5月11日以降、電子証明書の種類が4つに増えることとなり、それぞれの名称についての説明です。

スマホ用電子証明書で利用可能なサービス

関連情報

デジタル庁の「スマホ用電子証明書搭載サービス」に関するサイトです。

マイナンバーカードに搭載される電子証明書についてのサイトです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

市民課
電話:048-524-1111(代表)内線267・269・270、048-524-1352(直通)

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

マイナンバー制度

このページを見ている人は
こんなページも見ています

サブナビゲーションここまで