マイナンバーカードでオンラインにより転出手続きができます。
更新日:2024年5月20日
マイナンバーカードを使用し、パソコンやスマートフォンで、マイナポータルから転出と転入予約を同時に行う手続きです。
これにより、転出時は原則として市役所等に来庁が不要となります。
また、転居予約を行うこともできます。
※転入(転居)届は来庁が必要です。
※転出届以外のお手続きは、来庁が必要な場合もあります。
マイナポータルを通じた転出届等の手続きについて
マイナンバーカードをお持ちのかた(またはそのかたを含む世帯)がマイナポータルを通じオンラインで他の市区町村へ引越しする場合に、転出届(「転出証明書」の交付はありません。)は熊谷市に、転入(来庁予約)の連絡を新しい住所の市区町村へ行う手続き方法です。(転居は熊谷市に来庁予約)
※注意点など
・対象者は、電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの15歳以上のかたで日本国内での引越をするかた。
・代理人や別世帯のかたのマイナンバーカードを使用することはできません。
・引越す世帯員の中に電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの15歳以上のかたがいる必要があります。
・手続きにはマイナンバーカード作成時等に設定していただいた署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の英数字)、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)、券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)が必要になります。
マイナポータルから申請できる期間
(1)転出予定日の30日前から
(2)新住所に住み始めた日から10日以内
※転入(転居)届は転入日から14日以内に転入(転居)先での届け出が必要ですが、マイナポータルから申請できる期間は上記のとおりです。
マイナポータル申請サイト
マイナポータルホームページから申請することができます。
必要な機器類や使いかたはマイナポータル操作マニュアルをご確認ください。
転入先での手続き
新しい住所の市区町村に、届出をされるかたのマイナンバーカードを提示して行います。
※転入(転居)届は、転入(転居)日から14日以内に提出が必要です。
※熊谷市へ転入されるかたは、異動届の記入はせずに、住所異動の係(案内)にマイナポータルから申請した旨をお伝えください。
※市区町村によっては、異動届等の記入が必要な場合があります。
※窓口の混雑状況によってはお待ちいただく場合があります。
お願い
(1)マイナポータルで申請してから、処理の完了までに数日かかる場合があります。
申請は日数に余裕を持ってお願いします。
処理状況はマイナポータルをご確認ください。
(2)転出届のオンライン申請ができないかた
以下の条件に一つでも当てはまるかたは、窓口(または郵送)での転出手続きが必要です。
・海外への転出
・新住所が決まっていない
・別世帯のかたが申請する
・署名用電子証明書及び利用者用電子証明書が利用できない
・新住所に引越すかたの中にマイナンバーカードを持っているかたが一人もいない
関連リンク
詳細は、デジタル庁ホームページのご確認をお願いします。