平成27年度決算の概要
更新日:2016年10月24日
平成27年度決算の概要を報告します。
一般会計
平成27年度の一般会計の歳入は、前年度と比べて13億547万円、率にして1.9%増加しました。市税や地方交付税などは減少しましたが、地方消費税交付金や国・県支出金などが増加したためです。
一方、歳出は前年度と比べて5億2,531万円、率にして0.8%増加しました。民生費や総務費などが増加したためです。
また、市債残高を毎年減少させており、将来に負担を先送りしない、健全な財政運営を行っております。
景気の動向は不透明であり、歳入の根幹である市税をはじめとした財源の確保は厳しい状況が続くことが予想されますので、引き続き予算の適正かつ効率的な執行に努めてまいります。
一般会計(歳入)
平成27年度 | 平成26年度 | 前年度 増減率 |
|||
---|---|---|---|---|---|
決算額 (千円) |
構成比 (%) |
決算額 (千円) |
構成比 (%) |
||
市税 | 29,763,144 | 43.4 | 30,522,850 | 45.4 | △ 2.5 |
地方譲与税 | 693,901 | 1.0 | 663,790 | 1.0 | 4.5 |
利子割交付金 | 38,534 | 0.1 | 44,294 | 0.1 | △ 13.0 |
配当割交付金 | 155,819 | 0.2 | 200,864 | 0.3 | △ 22.4 |
株式等譲渡所得割交付金 | 157,794 | 0.2 | 123,045 | 0.2 | 28.2 |
地方消費税交付金 | 3,529,066 | 5.1 | 2,207,428 | 3.3 | 59.9 |
ゴルフ場利用税交付金 | 72,187 | 0.1 | 72,838 | 0.1 | △ 0.9 |
自動車取得税交付金 | 208,316 | 0.3 | 128,482 | 0.2 | 62.1 |
地方特例交付金 | 115,535 | 0.2 | 114,652 | 0.2 | 0.8 |
地方交付税 | 6,064,174 | 8.8 | 6,397,341 | 9.5 | △ 5.2 |
交通安全対策特別交付金 | 33,472 | 0.1 | 31,390 | 0.0 | 6.6 |
分担金及び負担金 | 781,692 | 1.1 | 1,007,308 | 1.5 | △ 22.4 |
使用料及び手数料 | 867,586 | 1.3 | 903,916 | 1.3 | △ 4.0 |
国庫支出金 | 9,976,049 | 14.6 | 9,315,972 | 13.8 | 7.1 |
県支出金 | 4,278,599 | 6.2 | 3,934,149 | 5.8 | 8.8 |
財産収入 | 186,298 | 0.3 | 320,175 | 0.5 | △ 41.8 |
寄附金 | 55,038 | 0.1 | 20,021 | 0.0 | 174.9 |
繰入金 | 1,293,927 | 1.9 | 44,409 | 0.1 | 2813.7 |
繰越金 | 3,411,475 | 5.0 | 4,729,443 | 7.0 | △ 27.9 |
諸収入 | 3,043,385 | 4.4 | 3,001,758 | 4.5 | 1.4 |
市債 | 3,829,500 | 5.6 | 3,465,900 | 5.2 | 10.5 |
合計 | 68,555,491 | 100.0 | 67,250,025 | 100.0 | 1.9 |
平成27年度歳入構成比
一般会計(歳出)
平成27年度 | 平成26年度 | 前年度 増減率 |
|||
---|---|---|---|---|---|
決算額(千円) | 構成比(%) | 決算額(千円) | 構成比(%) | ||
議会費 | 461,462 | 0.7 | 465,081 | 0.7 | △ 0.8 |
総務費 | 8,578,592 | 13.3 | 8,060,884 | 12.6 | 6.4 |
民生費 | 25,437,289 | 39.5 | 24,951,461 | 39.1 | 1.9 |
衛生費 | 5,358,339 | 8.3 | 5,249,794 | 8.2 | 2.1 |
労働費 | 390,583 | 0.6 | 390,800 | 0.6 | △ 0.1 |
農林水産業費 | 1,410,673 | 2.2 | 1,433,574 | 2.3 | △ 1.6 |
商工費 | 1,830,721 | 2.9 | 1,359,373 | 2.1 | 34.7 |
土木費 | 6,261,866 | 9.7 | 6,130,187 | 9.6 | 2.1 |
消防費 | 2,612,488 | 4.1 | 2,843,351 | 4.5 | △ 8.1 |
教育費 | 6,706,075 | 10.4 | 8,299,090 | 13.0 | △ 19.2 |
公債費 | 5,315,773 | 8.3 | 4,654,955 | 7.3 | 14.2 |
予備費 | 0 | 0.0 | 0 | 0.0 | - |
合計 | 64,363,861 | 100.0 | 63,838,550 | 100.0 | 0.8 |
平成27年度歳出構成比
特別会計
会計名称 | 平成27年度決算額 (千円) |
平成26年度決算額 (千円) |
前年度 増減率 |
|
---|---|---|---|---|
国民健康保険特別会計 | 歳入 | 24,528,832 | 21,736,520 | 12.8 |
歳出 | 24,528,832 | 21,736,520 | 12.8 | |
下水道特別会計 | 歳入 | 3,475,962 | 3,648,106 | △ 4.7 |
歳出 | 3,475,962 | 3,648,106 | △ 4.7 | |
公共用地先行取得特別会計 | 歳入 | 90,076 | 77,893 | 15.6 |
歳出 | 90,076 | 77,893 | 15.6 | |
駐車場事業特別会計 | 歳入 | 137,656 | 241,207 | △ 42.9 |
歳出 | 137,656 | 241,207 | △ 42.9 | |
熊谷都市計画事業 土地区画整理事業特別会計 |
歳入 | 1,494,970 | 1,477,327 | 1.2 |
歳出 | 1,273,538 | 1,318,273 | △ 3.4 | |
農業集落排水事業特別会計 | 歳入 | 374,250 | 375,702 | △ 0.4 |
歳出 | 374,250 | 375,702 | △ 0.4 | |
後期高齢者医療特別会計 | 歳入 | 1,934,172 | 1,939,971 | △ 0.3 |
歳出 | 1,912,115 | 1,916,739 | △ 0.2 |
平成27年度の主なお金の使いみち
地域子育て支援拠点
民生費
- 生活保護事業(42億2,276万円)
- 児童手当等支給事業(29億8,415万円)
- 保育所管理運営経費(27億2,117万円)
- 障害者自立支援給付事業(24億1,783万円)
- 児童扶養手当等支給事業(7億617万円)
などの事業を行いました。
熊谷市誕生10周年記念式典
総務費
- 本庁舎耐震化事業(18億4,996万円)
- ラグビーワールドカップ準備事業(1億7,935万円)
- マイナンバー制度システム整備事業(1億968万円)
- 総合交通体系整備促進事業(9,409万円)
- 「熊谷市誕生10周年記念」記念式典事業(820万円)
などの事業を行いました。
自動体外式除細動器設置事業
衛生費
- 予防接種事業(4億7,826万円)
- 健康増進事業(3億6,167万円)
- ムサシトミヨ生息区域保全集中転換促進事業(1億5万円)
- あっぱれ・天晴・太陽光発電等普及推進事業(3,102万円)
- 自動体外式除細動器設置事業(633万円)
などの事業を行いました。
通学路交通安全対策事業
土木費
- 道路整備事業(2億6,686万円)
- 幹線第3号線道路改良事業(1億2,141万円)
- 第2北大通線道路改良事業(1億1,794万円)
- 通学路交通安全対策事業(5,999万円)
- 都市公園安全・安心対策事業(4,912万円)
などの事業を行いました。
消防設備充実事業
消防費
- 防災行政無線(固定系)デジタル化事業(1億6,738万円)
- 消防設備充実事業(1億2,582万円)
- 消防水利整備事業(5,406万円)
などの事業を行いました。
妻沼小学校屋内運動場建築事業
教育費
- 大里中学校屋内運動場建築事業(5億9,690万円)
- 妻沼小学校屋内運動場建築事業(5億3,531万円)
- 吉岡小学校屋内運動場建築事業(5億455万円)
- 就園奨励事業(2億2,846万円)
- 情報教育推進事業(1億8,412万円)
などの事業を行いました。
熊谷市10周年記念プレミアム付商品券
商工費
- 中小企業融資あっせん事業(7億6,469万円)
- 熊谷市誕生10周年記念プレミアム付商品券発行事業(4億3,323万円)
- 企業誘致推進事業(1億3,937万円)
主な歳入・歳出の推移及び市債残高の推移はこちらをご覧ください
平成27年度決算の財政指標はこちらから
決算書、決算事項別明細書はこちらから
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ