平成30年度決算の概要
更新日:2019年11月1日
平成30年度決算の概要を報告します。
一般会計
平成30年度の一般会計の歳入は、前年度と比べて19億2,786万円、率にして2.8%増加しました。これは、地方交付税や国庫支出金などは減少した一方で、市税、地方消費税交付金などが増加したためです。
一方、歳出は前年度と比べて33億6,387万円、率にして5.5%増加しました。これは、ラグビーワールドカップ2019(TM)開催に向けた経費として、総務費や土木費が増加したためです。
また、市債残高を毎年減少させており、将来に負担を先送りしない、健全な財政運営を行っております。
今後も引き続き予算の適正かつ効率的な執行に努めるとともに、自主財源の確保や行政改革を一層推進し、市民の皆様の要望にお応えできる盤石な財政基盤を確立してまいります。
一般会計(歳入)
平成30年度 | 平成29年度 |
前年度増減率 | |||
---|---|---|---|---|---|
決算額 |
構成比 |
決算額 |
構成比 |
||
市税 | 30,798,404 | 44.3 | 30,432,660 |
45.0 |
1.2 |
地方譲与税 | 694,538 | 1.0 | 848,303 |
1.3 |
△18.1 |
利子割交付金 | 39,016 | 0.1 | 39,144 |
0.1 |
△0.3 |
配当割交付金 | 108,324 | 0.2 |
134,229 |
0.2 |
△19.3 |
株式等譲渡所得割交付金 | 99,524 | 0.1 | 146,387 |
0.2 |
△32.0 |
地方消費税交付金 | 3,702,729 | 5.3 | 3,296,364 |
4.9 |
12.3 |
ゴルフ場利用税交付金 | 76,163 | 0.1 | 74,926 |
0.1 |
1.7 |
自動車取得税交付金 | 294,533 | 0.4 | 332,944 |
0.5 |
△11.5 |
地方特例交付金 | 138,928 | 0.2 | 131,199 |
0.2 | 5.9 |
地方交付税 | 4,927,738 | 7.1 | 5,199,616 |
7.7 |
△5.2 |
交通安全対策特別交付金 | 29,544 | 0.0 | 32,008 |
0.0 |
△7.7 |
分担金及び負担金 | 852,530 | 1.2 | 757,624 |
1.1 |
12.5 |
使用料及び手数料 | 820,443 | 1.2 | 833,015 |
1.2 |
△1.5 |
国庫支出金 | 9,620,210 | 13.8 | 10,112,953 |
14.9 |
△4.9 |
県支出金 | 4,170,228 | 6.0 | 4,077,621 |
6.0 |
2.3 |
財産収入 | 367,331 | 0.5 | 128,340 |
0.2 |
186.2 |
寄付金 | 41,234 | 0.1 | 69,987 |
0.1 | △41.1 |
繰入金 | 77,166 | 0.1 | 54,110 |
0.1 |
42.6 |
繰越金 | 6,185,208 | 8.9 | 4,804,983 |
7.1 |
28.7 |
諸収入 | 3,020,993 | 4.3 | 2,947,212 |
4.4 | 2.5 |
市債 | 3,511,300 | 5.1 | 3,194,600 |
4.7 |
9.9 |
合計 | 69,576,084 | 100.0 | 67,648,225 |
100.0 | 2.8 |
平成30年度歳入構成比
一般会計(歳出)
平成30年度 | 平成29年度 |
前年度増減率 | |||
---|---|---|---|---|---|
決算額 |
構成比 |
決算額 |
構成比 |
||
議会費 | 431,110 | 0.7 | 427,730 |
0.7 |
0.8 |
総務費 | 8,362,519 | 12.9 | 6,574,078 |
10.7 |
27.2 |
民生費 | 26,518,677 | 40.9 | 25,933,644 |
42.2 |
2.3 |
衛生費 | 5,232,207 | 8.1 | 4,770,490 |
7.8 |
9.7 |
労働費 | 387,205 | 0.6 | 396,436 |
0.6 | △2.3 |
農林水産業費 | 1,182,873 | 1.8 | 1,140,465 |
1.9 |
3.7 |
商工費 | 1,668,840 | 2.6 | 1,618,852 |
2.6 |
3.1 |
土木費 | 7,587,854 | 11.7 | 6,807,862 |
11.1 |
11.5 |
消防費 | 2,626,739 | 4.0 | 2,675,997 |
4.3 |
△1.8 |
教育費 | 6,293,782 | 9.7 | 6,403,662 |
10.4 |
△1.7 |
公債費 | 4,535,083 |
7.0 | 4,713,802 |
7.7 |
△3.8 |
予備費 | 0 | 0.0 | 0 | 0.0 | - |
合計 | 64,826,889 | 100.0 | 61,463,018 |
100.0 | 5.5 |
平成30年度歳出構成比
特別会計
会計名称 | 平成30年度決算額 |
平成29年度決算額 |
前年度 |
|
---|---|---|---|---|
国民健康保険特別会計 | 歳入 | 19,979,467 | 23,819,288 |
△16.1 |
歳出 | 19,979,467 | 23,819,288 |
△16.1 |
|
下水道特別会計 | 歳入 |
3,584,368 | 3,566,982 |
48.7 |
歳出 |
3,253,650 | 3,566,982 |
△8.8 |
|
公共用地先行取得特別会計 | 歳入 |
41,477 | 41,555 |
△0.2 |
歳出 |
41,477 | 41,555 |
△0.2 |
|
駐車場事業特別会計 | 歳入 |
80,945 | 80,473 |
△0.6 |
歳出 |
80,945 | 80,473 |
△0.6 |
|
熊谷都市計画事業 |
歳入 |
2,139,220 | 2,214,893 |
△3.4 |
歳出 |
1,776,891 | 1,856,663 |
△4.3 |
|
農業集落排水事業特別会計 | 歳入 |
386,798 | 404,885 |
△4.5 |
歳出 |
386,798 | 404,885 |
△4.5 |
|
後期高齢者医療特別会計 | 歳入 |
2,199,550 | 2,127,565 |
3.4 |
歳出 |
2,169,204 | 2,095,951 |
3.5 |
平成30年度の主なお金の使いみち
子育て世代包括支援センター運営事業
民生費
- 生活保護事業(40億8,296万円)
- 障害者自立支援給付事業(30億3,621万円)
- 保育所管理運営経費(29億9,611万円)
- 児童手当等支給事業(28億 513万円)
- 児童扶養手当等支給事業(6億8,421万円)
- 子育て世代包括支援センター運営事業(2,137万円)
などの事業を行いました。
ラグビーワールドカップ推進事業
総務費
- ラグビーワールドカップ推進事業(8億1,045万円)
- 総合交通体系整備促進事業(1億1,065万円)
- ラグビーロード整備事業(4,197万円)
などの事業を行いました。
熊谷駅正面口駅前広場改修事業
土木費
- 道路整備事業(3億5,925万円)
- 第2北大通線道路改良事業(3億5,639万円)
- 熊谷駅正面口駅前広場改修事業(3億2,846万円)
- 市道136号線道路改良事業(1億9,514万円)
- 市役所通線自転車通行環境整備事業(1億1,849万円)
などの事業を行いました。
小学校・中学校校舎大規模改造事業
教育費
- 小学校・中学校トイレ整備事業(11億2,162万円)
- 小学校・中学校校舎大規模改造事業(2億5,118万円)
- 就園奨励事業(1億7,182万円)
- 「総合戦略」英語教育推進事業(1億1,633万円)
などの事業を行いました。
主な歳入・歳出の推移及び市債残高の推移はこちらをご覧ください
平成30年度決算の財政指標はこちらから
決算書、決算事項別明細書はこちらから
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ