このページの先頭です

自転車への交通反則通告制度(青切符)が導入されます(令和8年4月1日施行)

更新日:2025年10月8日

令和8年4月から、自転車の交通違反に交通反則通告制度(いわゆる青切符)が導入されます。
これを機に交通ルール・交通マナーを再確認し、安全運転を心がけましょう。

交通反則通告制度とは

運転者がした道路交通法違反(比較的軽微なもの)について、定額の反則金を納付することで、刑事裁判や家庭裁判所の審判を受けないで違反が処理されるという制度です。

対象年齢

16歳以上(運転免許の有無は関係なし)

主な反則行為と反則金

・携帯電話の使用等(保持)
 12,000円
・信号無視(赤色等)
 6,000円
・通行区分違反(右側通行等)
 6,000円
・指定場所一時不停止等
 5,000円
・無灯火
 5,000円
・並進禁止違反
 3,000円
・軽車両乗車積載制限違反(二人乗り)
 3,000円

関連情報

このページについてのお問合せは

安心安全課交通安全係
電話:048-524-1128(直通) ファクス:048-521-0520

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

お知らせ

サブナビゲーションここまで