平成25年度の財政状況
更新日:2014年6月27日
平成25年度の予算執行状況のあらましをおしらせします。
皆さんから納めていただいた税金や国県の補助金などが市にどのくらい入り、それをどのように使ったのか、市の財政運営の状況を年2回、お知らせしています。
今回は、平成25年4月1日から平成26年3月31日までの状況ですが、当初の計画に沿っておおむね順調に事業を進めてきています。
なお、収入・支出済額は、3月31日現在のものであり、予算執行の残務を整理する出納整理期間(4月1日~5月31日)があるため、決算数値とは異なります。
今後とも予算の執行にあたりましては、無駄を省き、適正な執行を心がけます。
平成25年度の財政状況
1 総括
平成25年4月1日~平成26年3月31日(出納整理期間を除く)の一般会計及び特別会計における執行状況は、以下のとおりです。
一般会計においては、歳入は91.3%、歳出は82.2%の執行となっています。
区分 | 金額等 | ||
---|---|---|---|
一般会計 | 歳入 | 予算現額 | 64,384,114千円 |
収入済額 | 58,808,197千円 | ||
収入率 | 91.3% | ||
歳出 | 予算現額 | 64,384,114千円 | |
支出済額 | 52,914,364千円 | ||
執行率 | 82.2% | ||
特別会計 | 歳入 | 予算現額 | 30,669,290千円 |
収入済額 | 24,602,616千円 | ||
収入率 | 80.2% | ||
歳出 | 予算現額 | 30,669,290千円 | |
支出済額 | 27,409,212千円 | ||
執行率 | 89.4% | ||
合計 | 歳入 | 予算現額 | 95,053,404千円 |
収入済額 | 83,410,813千円 | ||
収入率 | 87.8% | ||
歳出 | 予算現額 | 95,053,404千円 | |
支出済額 | 80,323,576千円 | ||
執行率 | 84.5% |
2 一般会計
3 特別会計
会計区分 | 予算現額(千円) | 収入済額(千円) | 収入率(%) |
---|---|---|---|
支出済額(千円) | 執行率(%) | ||
国民健康保険 | 22,573,093 | 18,564,538 | 82.2 |
20,825,441 | 92.3 | ||
下水道 | 3,673,944 | 2,482,067 | 67.6 |
3,074,734 | 83.7 | ||
公共用地先行取得 | 299,377 | 118,275 | 39.5 |
233,694 | 78.1 | ||
駐車場事業 | 294,117 | 210,490 | 71.6 |
287,668 | 97.8 | ||
熊谷都市計画事業 土地区画整理事業 |
1,559,464 | 1,114,815 | 71.5 |
1,043,720 | 66.9 | ||
農業集落排水事業 | 369,149 | 293,623 | 79.5 |
324,999 | 88.0 | ||
後期高齢者医療 | 1,900,146 | 1,818,808 | 95.7 |
1,618,956 | 85.2 | ||
合計 | 30,669,290 | 24,602,616 | 80.2 |
27,409,212 | 89.4 |
平成25年度予算執行状況
1 一般会計(歳入)
区分 | 予算現額 (千円) |
収入済額 (千円) |
収入率 (%) |
---|---|---|---|
市税 | 29,156,763 | 28,084,424 | 96.3 |
地方譲与税 | 740,000 | 697,452 | 94.3 |
利子割交付金 | 50,000 | 50,196 | 100.4 |
配当割交付金 | 40,000 | 22,446 | 56.1 |
株式等譲渡所得割交付金 | 10,000 | 0 | 0.0 |
地方消費税交付金 | 1,800,000 | 1,837,567 | 102.1 |
ゴルフ場利用税交付金 | 65,000 | 75,402 | 116.0 |
自動車取得税交付金 | 180,000 | 274,384 | 152.4 |
地方特例交付金 | 114,000 | 121,802 | 106.8 |
地方交付税 | 5,714,189 | 6,019,513 | 105.3 |
交通安全対策特別交付金 | 39,412 | 35,945 | 91.2 |
分担金及び負担金 | 1,026,400 | 739,722 | 72.1 |
使用料及び手数料 | 844,835 | 812,094 | 96.1 |
国庫支出金 | 8,471,189 | 7,641,993 | 90.2 |
県支出金 | 3,506,423 | 3,102,938 | 88.5 |
財産収入 | 113,846 | 210,243 | 184.7 |
寄附金 | 11,757 | 11,117 | 94.6 |
繰入金 | 333,539 | 332,189 | 99.6 |
繰越金 | 4,185,893 | 4,185,893 | 100.0 |
諸収入 | 2,731,568 | 2,552,877 | 93.5 |
市債 | 5,249,300 | 2,000,000 | 38.1 |
合計 | 64,384,114 | 58,808,197 | 91.3 |
2 一般会計(歳出)
区分 | 予算現額(千円) | 支出済額(千円) | 執行率(%) |
---|---|---|---|
議会費 | 472,963 | 451,465 | 95.5 |
総務費 | 7,465,618 | 5,312,497 | 71.2 |
民生費 | 23,778,353 | 22,023,846 | 92.6 |
衛生費 | 5,252,979 | 4,587,386 | 87.3 |
労働費 | 392,893 | 389,219 | 99.1 |
農林水産業費 | 1,168,217 | 981,612 | 84.0 |
商工費 | 1,483,529 | 1,292,119 | 87.1 |
土木費 | 7,153,683 | 4,963,248 | 69.4 |
消防費 | 3,076,035 | 2,268,580 | 73.8 |
教育費 | 8,874,289 | 5,480,198 | 61.8 |
公債費 | 5,247,757 | 5,164,194 | 98.4 |
予備費 | 17,798 | 0 | 0.0 |
合計 | 64,384,114 | 52,914,364 | 82.2 |
3 市税の状況
市税の状況は、以下のとおりです。
予算額に対し、3月末現在で96.3%の市税を収入しました。
一年間の予算ベースで見ると、住民一人当たりの市税負担額は、146,508円となります。
区分 | 金額等 |
---|---|
一般会計予算現額 | 29,156,763千円 |
現在収入済額 | 28,084,424千円 |
現在収入率 | 96.3% |
一人当たり税負担額(予算ベース) | 146,508円 |
※平成26年3月31日現在の住民基本台帳による人口は、199,011人です。
4 市債の状況
市債の状況は、以下のとおりです。
平成26年3月末の市債現在高は、一般会計では39,008,895千円となっています。
区分 | 一般会計(千円) | 特別会計(千円) |
---|---|---|
平成24年度末現在高 | 41,629,980 | 23,007,501 |
平成25年度発行額 | 2,000,000 | 0 |
平成25年度償還額 | 4,621,085 | 1,732,677 |
平成26年3月31日現在高 | 39,008,895 | 21,274,824 |
なお、一時借入金の現在高は、一般会計・特別会計ともにありません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ