平成28年度条例表彰者のご紹介
更新日:2016年5月2日
平成28年4月2日、大里生涯学習センター「あすねっと」において、平成28年度熊谷市表彰式を挙行し、本市の文化の興隆、福祉の増進、産業の発展または自治の振興にご貢献された4名の方を、熊谷市表彰条例により表彰いたしました。
文化功労表彰 加松 利雄 氏(84歳 本石在住)
加松利雄氏は、昭和30年から37年間の長きにわたり学校教育に携わり、この間、大里教育事務所所長、熊谷市立荒川中学校校長等を務めるとともに、その優れた人格と卓越した統率力により埼玉県中学校校長会会長等の要職を歴任し、終始一貫教育者として職務に精励し、広く教育行政の発展に寄与されました。
また、市内小学生のサッカー教室の充実・発展に尽力し、指導者や審判員の養成も行うなど、今日のサッカースポーツ少年団の基礎を築くとともに、熊谷市サッカー協会会長等に就任し、スポーツ全般の発展、スポーツを通じた活力ある地域づくりに大きく貢献されました。
さらに、退職後も、埼玉県立北教育センターの教育相談指導員として活躍されたほか、平成7年からは熊谷市人権擁護委員に就任し、人権相談活動に取り組むなど、市民の人権意識の高揚にも尽力されました。
このように、青少年の健全育成や人権尊重の心の教育など、広範な教育活動を通して本市の発展と教育振興に寄与された功績は誠に顕著です。
福祉功労表彰 齋藤 洪太 氏 (70歳 拾六間在住)
齋藤洪太氏は、医師として34年余の長きにわたり、地域医療の充実と発展に尽力され、この間、医師会会長等を歴任し、卓越した指導力と情熱をもって、地域医療体制の整備、充実と市民福祉の増進に大きく貢献されました。
平成14年4月には、365日の夜間診療機能を充足する「熊谷市休日・夜間急患診療所」を開設へと導き、小児救急医療の充実・発展と地域医療の確保に心血を注がれました。
また、現在に至るまで33年の長きにわたり学校医として児童の健康管理等の推進に力を注ぎ、この間、熊谷市学校保健会会長等を歴任し、学校保健会の進展と保健衛生指導、環境改善等に大きく貢献されました。
さらに、平成17年12月に熊谷市教育委員会委員に就任し、平成20年3月から延べ2年間は委員長として、その卓越した学識と高い教育的見識をもって教育行政各般にわたり貢献されるとともに、熊谷市高齢社会対策審議会副会長等の要職を歴任されるなど、本市の発展と市民福祉の向上に寄与された功績は誠に顕著です。
産業功労表彰 安田 裕信 氏 (78歳 別府在住)
安田裕信氏は、埼玉縣信用金庫理事長として20年、産学官連携組織「コラボ産学官埼玉支部」支部長として10年の長きにわたり、中小企業の再生や地域経済の活性化に尽力されました。
この間、中小零細企業の業況が厳しさを増す中で、平成3年の埼玉縣信用金庫理事長就任以来、一貫して地域密着型金融の機能強化を図り、地場産業の育成や地域経済の活性化のため精力的に活動され、その手腕を遺憾なく発揮されました。
また、産業界・教育研究機関・行政等の連携強化により地域活性化と社会貢献を目的とした「コラボ産学官」において、平成18年に埼玉支部を設立し、初代支部長として関係機関との密接な連携を図り、大いに活躍されました。
さらに、熊谷商工会議所においては平成2年に議員に就任以来、税務金融委員会副委員長等を歴任され、地元の商工振興のため大きな貢献をされました。
このように、卓越した行動力とリーダーシップを発揮され、商工業の振興により本市の発展に大きく寄与された功績は誠に顕著です。
自治功労表彰 滝澤 肇 氏 (77歳 中奈良在住)
滝澤肇氏は、平成7年に地域の厚い信望を得て、熊谷市議会議員に初当選され、以来4期16年の長きにわたり、本市の発展と市民福祉の向上に大きく貢献されました。
この間、総務常任委員会委員長等の要職を歴任し、広く市民の声を市政に反映させるとともに、多くの課題解決に力を注がれました。また、その優れた政治手腕と温厚篤実な人柄が多くの信任を得て、平成16年には市議会議長に就任され、効率的かつ円滑な議会運営に尽力されました。
このほか、農業委員会委員、熊谷地区消防組合議会議員等、多方面にわたり市政及び広域行政の充実と発展に貢献されました。
さらに、国民体育大会実行委員として「彩の国まごころ国体」の成功に向け尽力されたほか、株式会社熊谷市生鮮食品低温貯蔵センター取締役等を歴任され、市の産業の発展にも多大なる功績を残されました。
また、熊谷市・大里町・妻沼町合併協議会委員として、円滑な合併と新市誕生の推進に取り組まれるなど、本市の発展に寄与された功績は誠に顕著です。