このページの先頭です

プラネタリウム館番組の案内

更新日:2025年8月1日

番組のご案内

全ての人を対象とした番組には、一般投影、観察ガイドと音楽鑑賞を中心にした星空の散歩道、ご家族で楽しめるおはなし天文館があります。また、番組内容と投影時間が選択できる団体投影、幼稚園・保育所を対象とした幼児向けの団体投影などもあります。

今月の一般投影

8月31日(日曜日)までの夏休み期間中の平日開館日は土曜日と同じ時間割で午後2回投影します。 1回目13時30分から 2回目15時30分から

8月31日(日曜日)まで

話題『過去へ、未来へ~星空トラベルにようこそ~』


歳差運動

1000年のスケールでみると、地球の歳差運動で、北極星は移り変わっていきます。
すると、見える星座も変わるのです。
さあ、時空を超えて、星空トラベルへ。

神話『夜のはじまりと天の川』


神様

むかしむかし、空には弱い光のお日さまがあるだけで、昼も夜もありませんでした。
ところが・・・。

今月のおはなし天文館

8月3日(日曜日)から9月28日(日曜日)まで

第1話『キューピッドのないしょ話』
キューピッドは、恋愛をつかさどる神です。
キューピッドの放つ矢で、人間は心がときめいたり、落ち込んだりします。
そんなキューピッドに降りかかった ないしょの話です。

第2話『銀の月のセレネ』
月の女神であるセレネは、毎晩、銀の車に乗って空を渡り、
額に輝く冠で夜の世界を照らしていました。
ところが、ある夜のこと、セレネは、地上で暮らす青年に出会いました。
そして・・・?

このページについてのお問合せは

プラネタリウム館
電話:048-525-4554(直通) ファクス:048-501-2823

この担当課にメールを送る

本文ここまで