妻沼中央公民館
更新日:2017年6月5日
妻沼中央公民館は、地域の生涯学習の拠点として、各種講座・集会行事を開催するなど、学び集いの場として多くの方に利用いただいています。
利用施設
施設名 | 収容人数 | 主な備品 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大ホール | 固定席:642 | 演台・司会台・看板・マイクセット・ピアノ | |||||
移動席:184 | |||||||
合計:826 | |||||||
大会議室 | 180 | 机・イス・演台・司会台・マイクセット | |||||
会議室1の1 | 40 | 机・イス・ホワイトボード | |||||
小会議室2の1 | 30 | 机・イス・ホワイトボード | |||||
小会議室2の2 | 30 | 机・イス・ホワイトボード | |||||
調理実習室 | 20 | 調理台・作業台・イス | |||||
視聴覚室 | 50 | イス・ピアノ・映写機セット | |||||
技術研修室 | 30 | 作業台・イス | |||||
和室 | 50 | 座卓・座布団 | |||||
多目的ホール | 80 | 机・イス・ピアノ |
施設は、最大826席の大ホールと、1階に多目的ホール・会議室1の1・視聴覚室・調理実習室、2階に大会議室・小会議室2の1・小会議室2の2・技術研修室・和室です。
※大ホールの利用には、機器及び設備の都合上、制限等がございます。
利用時間
利用時間は、9時から22時までです。
月に一度の清掃日(月末)は、夜間(18時から22時まで)の利用のみとなります。
休館日
休館日は、原則として年末年始(12月28日から1月4日)です。
申請方法
利用する3ヶ月前より使用申請を受け付けます。受付開始時間は、9時からです。
使用料
備品 | 品名 | 数量 | 利用区分 | 使用料 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
マイクセット | 1式 | 1日 | 1,000 | |||
ピアノ | 1台 | 1日 | 1,000 | |||
グランドピアノ | 1台 | 1日 | 3,000 | |||
映写機セット | 1式 | 1日 | 1,000 |
○備考
1.熊谷市、深谷市及び寄居町に居住又は通勤若しくは通学をしている者以外の者が利用する場合の使用料は、規定使用料の額の100分の150に相当する額とする。
2.ピアノ又はグランドピアノを特別に調律する場合の費用は、利用者の負担とする。
施設案内
【所在地】
熊谷市妻沼東一丁目1番地
【駐車場】
敷地内191台、敷地外100台、合計291台
【周辺地図】
下記リンクをクリックしてください。
熊谷市地図検索システムくまっぷ「妻沼中央公民館」
【交通案内】
JR熊谷駅正面口よりバス(朝日自動車株式会社)で約25分。
●「バイパス経由妻沼行き」(5番乗り場)、「妻沼行き」(6番乗り場)に乗車。
「ニュータウン入口」で下車し、徒歩約3分。
●「太田駅・西小泉駅・妻沼聖天前行き」(6番乗り場)に乗車。
「妻沼下町」で下車し、徒歩約5分。
施設名 | 利用区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 一日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9時から 12時 |
13時から 17時 |
18時から 22時 |
9時から 22時 |
|||
大ホール | 平日 | 14,600 | 19,000 | 29,000 | 56,300 | |
土曜日 | 18,000 | 24,000 | 36,000 | 70,200 | ||
日曜日 | ||||||
祝日 | ||||||
大ホール 準備・練習 |
平日 | 7,300 | 9,500 | 14,500 | 28,100 | |
土曜日 | 9,000 | 12,000 | 18,000 | 35,100 | ||
日曜日 | ||||||
祝日 | ||||||
大会議室 | 2,600 | 3,500 | 5,200 | 10,100 | ||
会議室1の1 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
小会議室2の1 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
小会議室2の2 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
調理実習室 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
視聴覚室 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
技術研修室 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
和室 | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 | ||
多目的ホール | 1,100 | 1,500 | 2,200 | 4,300 |
バリアフリー情報
施設のバリアフリー設備などの情報をピクトグラム(絵文字)で表示しています。ピクトグラムが表す内容等については下記「バリアフリー情報の見方(ピクトグラムの見方)」をご参照ください。
なお、表の中で、ピクトグラムの色が濃く表示されている場合は「設置あり」で、薄く表示されている場合は「設置なし」を意味しています。
施設のバリアフリー設備の情報
バリアフリー情報(テキスト版)(テキストファイル:596bytes)
バリアフリー情報の見方(ピクトグラムの見方)
バリアフリー情報の見方(ピクトグラムの見方)(PDF:188KB)
施設の写真
トイレ 洗面台手前は80cm×80cm程度の空間
出入口
駐車場
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
