母子健康手帳(妊娠の届出)
更新日:2023年2月2日
母子健康手帳は、妊娠の経過やお子さんの発育発達、健康診査、予防接種などの大切な記録帳です。母子健康手帳と一緒に、妊産婦健康診査助成券を交付します。
医師または助産師の診察を受け、妊娠が確認された人は、早めに妊娠の届出をしましょう(妊娠11週以内が望ましいとされています)。
妊娠期から子育て期にわたる様々なニーズに対応するために、市役所6階および母子健康センター内の子育て世代包括支援センター「くまっこるーむ」にて母子健康手帳を交付しています。
妊娠届出時の面談を受けていただいた妊婦のかたは、出産応援給付金の対象となります。
出産・応援給付金についての詳細はこちら
対象
熊谷市に住所を有する妊婦のかた
交付場所および交付時間
交付場所 | 交付時間 |
---|---|
市役所6階「くまっこるーむ」 |
月曜日から土曜日 |
母子健康センター「くまっこるーむ母子健」 |
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。) |
妊娠届出書の記入事項
- 妊婦の氏名・生年月日・住所
- 妊婦の職業・個人番号(マイナンバー)
- 妊娠週数または月数
- 出産予定日
- 妊娠の診断をした病院名など
お願い
- 母子健康手帳及び妊産婦健康診査等の説明、妊娠中から切れ目のない支援を提供できるように、妊娠・子育て期の過ごしかたなどについてアンケートをもとにお伺いします。30分程度時間に余裕を持ってお越しください。
マイナンバーの利用について
平成28年1月から、妊娠届出書に個人番号(マイナンバー)の記入欄が追加されました。
持ち物
妊婦本人が届出者の場合
- 妊婦本人の個人番号カードまたは通知カード(住民票と氏名、住所などが同じ場合のみ)
- 妊婦本人の確認ができるもの(個人番号カード、運転免許証、パスポートなど)
妊婦以外のかたが届出者の場合
- 委任状
- 妊婦本人の個人番号カードまたはその写し、通知カードまたはその写し(住民票と氏名、住所などが同じ場合のみ)
- 届出者(代理人)の本人確認ができるもの(個人番号カード、運転免許証、パスポートなど)
※出産応援給付金の申請はできません。出産応援給付金の申請にあたっては、妊婦本人と後日面談(対面またはオンライン)を受けることが必要になります。
こちらからダウンロードしてお使いください。
妊娠届出書の用紙は、交付場所に用意してありますが、あらかじめ下記よりダウンロードできます。
妊娠届出書(母子健康手帳・妊産婦健康診査助成券交付申請書(PDF:123KB)
こちらからダウンロードしてお使いください。
転入してきたかたへ
妊産婦健康診査助成券の交換が必要です。母子健康手帳、転入前の市町村で交付された妊産婦健康診査助成券をお持ちの上、くまっこるーむ母子健(母子健康センター内)で交換を行ってください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ