不妊・不育症に関する相談窓口
更新日:2022年6月28日
不妊・不育症・妊娠などの相談を下記の窓口で行っています。
- 不妊の検査はどんなことをするの?
- 不妊の治療はどんな治療がある?
- 現在行っている治療に不安がある。
- 不育症について相談したい。
など
埼玉県不妊専門相談センター
不妊や不育症に関する検査や治療などの医学的な相談に専門医が面接でお応えします。
場所:川越市鴨田1981 埼玉医科大学総合医療センター内
予約:下記申込フォームで予約https://forms.gle/iG4DHd9qsGMi4BVF9(外部サイト)
オンライン相談も可能です。予約制で、料金は無料です。
お問合せ先:049-228-3732
電話対応時間:月~金曜日 15時から16時(祝・休日、年末年始を除く)
不妊・不育症・妊娠サポートダイヤル
埼玉県助産師会に所属する助産師が、不妊・不育症・妊娠に関する電話相談を行っています。
電話番号:048-799-3613
相談日時
- 月曜日および金曜日の10時から15時まで(祝・休日、年末年始を除く)
- 第1・第3土曜日の11時から15時まで、16時から19時まで(祝・休日、年末年始を除く)
このほか、保健所でも妊娠・不妊を含む女性の健康に関する電話相談を行っています。
熊谷保健所
電話番号:048-523-2811
電話相談:毎週月曜日から金曜日までの8時30から17時15分まで(祝・休日、年末年始を除く)
女性の健康や不妊治療・不育症に関する埼玉県の相談窓口(外部サイト)
