スマートフォンアプリを活用した健康づくり(くまがや健康マイレージ事業)
更新日:2024年10月17日
お手持ちのスマートフォンに歩数管理アプリや栄養健康管理アプリをダウンロードして、楽しくウォーキングをしたり、日々の食事内容や体重など健康管理に活用してみませんか。
熊谷市では、健康寿命の延伸や医療費抑制を目的として、健康アプリを活用した健康づくりに埼玉県と共同で取り組んでいます。
【歩数管理アプリ】コバトンALKOO(あるこう)マイレージ
お持ちのスマートフォンに「ALKOO」アプリをダウンロードして取組みに参加することで、計測した歩数は自動的に送信され、歩数に応じて「マイレージポイント」を獲得することができます。貯めたポイント数に応じて年4回の抽選に参加でき、素敵な賞品が当たります。
これまでの事業と同様に、楽しく歩いていただける機能も充実しておりますので、ぜひご参加ください。
⑴ 参加資格
熊谷市内に在住する18歳以上のかた
⑵ 参加方法
- 「ALKOO」アプリをダウンロードし、画面に従ってアプリの初期設定を行います。歩数が表示されるホーム画面まで進めると、初期設定は完了です。
- アプリトップ画面の「コバトンALKOOマイレージ」のバナーをタップし、「新規会員登録」から登録情報を入力します。
- 「登録が完了しました」の画面が出たら、登録は完了です。
⑶ 参加費用
アプリの利用は無料ですが、データ通信に必要な通信料は参加者の負担となります。
⑷ コールセンター
「コバトンALKOOマイレージ」のことで、ご不明な点などがありましたら、下記へお問い合わせください。
コバトンALKOOマイレージ コールセンター
電話 0570-015566
受付時間:9時から17時まで(土日・祝日・年末年始を除く)
(ナビダイヤルの通信料金は、発信者の負担となります。)
熊谷市独自の抽選(Wチャンス)
熊谷市では、コバトンALKOOマイレージで実施する抽選に加えて以下のとおり独自で抽選を行います。
⑴ 1月抽選「新規登録者全員を対象とした抽選」
令和6年12月31日までに「コバトンALKOOマイレージ」に登録いただいたかたの中から抽選で300名のかたに地域電子マネー「クマPAY」1,000円分をプレゼント
⑵ 3月抽選「目指せ1日8,000歩(65歳以上のかたは6,000歩)」
「コバトンALKOOマイレージ」に登録後、令和6年6月から令和7年2月までのいずれかの月において、1日あたりの平均歩数8,000歩(65歳以上のかたは6,000歩)を達成したかたの中から抽選で200名のかたに地域電子マネー「クマPAY」1,000円分をプレゼント
確認事項
- 当選商品は地域電子マネー「クマPAY」(スマートフォンタイプ)を予定しております。商品の受け取りには、「クマPAY」の登録が必要となります。「クマPAY」の登録方法はこちらから
- いずれも抽選対象となる場合、当選はいずれかの抽選で最大1回とします。
- これから65歳になるかたは、65歳に到達する月の翌月から65歳の参加者として計算します。
- 事業に参加しているかどうかを確認するため、少なくとも1か月に一度はアプリを起動していただくようお願いします。
コバトン栄養健康管理アプリ
コバトンALKOOマイレージ登録者で参加を希望されるかたを対象に、スマートフォンアプリで食事栄養データ、睡眠などのライフログデータを記録し、栄養アドバイスやAIダイエットサポートなどが受けられます。
その他生活習慣改善プログラムへの参加など豊富な機能の活用により、健康の維持、生活習慣の改善などの目的に合わせて無料でアプリをご利用いただけます。
⑴ 参加資格
コバトンALKOOマイレージ(歩数管理アプリ)に参加している市民のかた
⑵ 参加費無料
アプリの利用に伴う、データ通信料は利用者負担となります。
⑶ 定員100名
⑷ 申請方法:電子申請(熊谷市電子申請・届出サービス)
- 電子申請はこちら「熊谷市電子申請・届出サービス」(外部サイト)からお願いします。
- 電子申請受付後、参加決定通知をお送りします。
⑸ 申込期限:令和6年12月20日(金曜日)まで
申込者が定員に到達次第、受付を終了します。
(注意)申込期限を延長しました。
⑹ アプリ利用期間:令和7年3月31日(月曜日)まで
⑺ アプリの機能
- ライフログ機能(食事・運動・睡眠・血圧・体温・歩数の記録・管理)
- 食事記録への栄養アドバイス
- AIダイエットサポート
- 健康記事・動画
- 生活習慣改善プログラム
- ごはんで育成ゲーム
生活習慣改善プログラム
アプリに搭載されたプログラムに参加し、ミッション(体重の記録など)をクリアして設定した目標の達成を目指します。
プログラム例
- 「はじめて1週間プログラム」
- 「体重コントロールのための30日間プログラム」
- 「血圧が気になるあなたの30日間プログラム」
- 「血糖値が気になるあなたの30日間プログラム」
など
ダイエットサポート
入力した記録をもとに4週間後の体重を予測することができます。
関連情報
このページについてのお問合せは
健康づくり課
電話:048-528-0601 ファクス:048-528-0603