このページの先頭です

給食紹介(令和5年4月)

更新日:2023年4月20日

給食紹介(令和5年4月)

熊谷学校給食センターで提供している給食を紹介します。

ふるさと給食の日

ご入学、ご進級おめでとうございます。今回は「ふるさと給食の日」についてご紹介します。熊谷学校給食センターでは、毎月1回「ふるさと給食の日」を実施しています。「ふるさと給食の日」は、埼玉県産や熊谷市産の食材を積極的に取り入れたり、埼玉県の郷土料理を取り入れた献立となっています。

献立

  • ごはん
  • 牛乳
  • ほうれん草と油揚げのみそ汁
  • 彩の国里芋コロッケ
  • こんにゃくソテー


 

提供日

  • 小学校Aコース、令和5年4月20日木曜
  • 小学校Bコース、令和5年4月21日金曜
  • 中学校コース、令和5年4月19日水曜

栄養量

  • 小学校A・Bコース、636キロカロリー
  • 中学校コース、794キロカロリー

ごはん

熊谷市産の「彩のきずな」を使用しています。

牛乳

主な産地は、大里や児玉などの県北地域です。

ほうれん草と油揚げのみそ汁

埼玉県産のほうれん草と熊谷市内のお豆腐屋さんの油揚げ、埼玉県産の長ねぎが入ったみそ汁です。


埼玉県産冷凍ほうれん草です。


98キログラム分すべてを丁寧に「異物チェック」します。


47キログラムを市内4店の豆腐屋さんから購入します。


98キログラムの長ねぎを下処理します。


1つの釜(鍋)で約1000人分です。5釜作りました。

彩の国里芋コロッケ

埼玉県産の里芋を使用したコロッケです。埼玉県のB級グルメの一つに狭山市の里芋コロッケがあります。埼玉県は里芋の収穫量、農業算出額ともに全国1位です。埼玉県内での主な産地は所沢市や狭山市などの入間地域で、独特なぬめりとねばりが特徴です。里芋コロッケならではのクリーミーな味わいを楽しんでください。


約4000個 揚げ時間7分で2時間半かかります。


約140学級分、調理員さんが数えてくれます。

こんにゃくソテー

熊谷市内のこんにゃく屋さんのしらたきを使用します。しらたきを鶏肉や小松菜などの野菜と一緒に、砂糖、しょうゆ、酒やごま油などで炒めます。


市内こんにゃく屋さんから196キログラム購入しました。


2釜で調理するので1釜当たり何キログラムでしょうか?

給食がみなさんのもとへ届けられるまで、地元の農家さんや、酪農家さん、お豆腐屋さんやこんにゃく屋さんなど、たくさんの人に支えられています。地元の食文化にふれたり、初めて見る食べ物に挑戦したり、お気に入りのメニューを見つけるなど、給食を通してさまざまな経験を楽しんでいただけたらと思います。

このページについてのお問合せは

熊谷学校給食センター
電話:048-521-5410 (直通) ファクス:048-522-1147

この担当課にメールを送る

本文ここまで