平成30年度
委員会による視察
総務文教常任委員会
10月15日から16日まで
環境産業常任委員会
8月10日から11日まで
市民福祉常任委員会
7月17日から18日まで
都市建設常任委員会
7月17日から18日まで
農業振興特別委員会
7月30日から31日まで
スポーツ・観光特別委員会
11月5日から6日まで
議会改革特別委員会
4月24日
議会運営委員会
10月30日から31日まで
会派による視察
志桜会
7月10日から7月12日まで(民社の会と合同)
- 北海道釧路市 移住・長期滞在事業について
- 北海道北見市 北の大地の水族館(山の水族館)について、道の駅おんねゆ温泉、スポーツツーリズムの取り組み、アドヴィックス常呂カーリングホールについて
平成31年2月3日から2月5日まで(民社の会と合同)
- 鹿児島県南九州市 平和教育について
- 鹿児島県鹿児島市 ガイド育成の仕組みづくり
- 鹿児島県曽於市 廃校の利活用について
熊谷清風会
7月11日から7月13日
- 沖縄県中頭郡読谷村 ラグビーチームのキャンプ受け入れ実績やその際の取り組みについて、残波ボールパークについて
- 沖縄県国頭郡東村 又吉コーヒー園の取り組みについて
- 沖縄県名護市 道の駅 許田について
- 沖縄県那覇市 那覇市観光案内所について
10月1日から3日
- 北海道函館市 食の産業化の取り組みについて、函館駅前私有地等整備事業について、市立函館博物館について、道の駅みそぎの郷 きこないについて
- 岩手県紫波郡紫波町 オガールプロジェクトについて
平成31年1月17日から18日
- 広島県広島市 広島市民球場を活用したまちづくりについて
- 広島県尾道市 おのみちフィルムコミッションについて
公明党
4月12日
- 埼玉県産業技術総合センター北部研究所(熊谷市内) 施設の概要について
4月26日から4月27日まで
- 宮崎県都城市 母子健康情報サービスについて
- 宮崎県宮崎市 シニア応援ボランティア事業について
5月17日
- 群馬県前橋市 ICT(マイナンバーカード)を活用した取り組みについて
7月10日から7月11日まで
- 新潟県見附市 「スマートウェルネスみつけ」について、道の駅パティオにいがた・刈田川防災公園
- 新潟県三条市 マイナンバーカードによる独自サービスについて
8月16日から8月17日まで
- 福井県坂井市 シティセールスについて
- 石川県加賀市 IoT推進事業について
8月23日から8月24日まで
- 群馬県中之条市 中之条ビエンナーレについて、花のまちづくりについて
- 群馬県桐生市 空き家対策について
- 群馬県高崎市 空き家対策について
11月8日から11月9日まで
- 長野県佐久市 五郎兵衛記念館、世界かんがい施設遺産登録について
- 長野県上田市 ラグビーワールドカップの事前キャンプ地誘致の取り組み、施設見学(菅平高原)
清新会
5月15日から5月17日まで
- 高松丸亀町商店街振興組合 高松丸亀町商店街について
- 香川県宇多津町 子育て全力応援宣言について
- 香川県議会 全国年明けうどん大会について
8月7日から8月9日まで
- 青森県弘前市 コンパクトシティについて
- 山形県鶴岡市 コンパクトシティについて
- 新潟県見附市 コンパクトシティについて
- 神奈川県横浜市 ラグビーワールドカップ2019に向けた取り組みについて
- 大阪府東大阪市 ラグビーワールドカップ2019に向けた取り組みについて
11月26日から11月27日まで
熊和クラブ
7月11日から7月13日まで(市政クラブと合同)
- 北海道釧路市 フィッシャーマンズワーフMOOについて
- 北海道根室市 北方領土の取り組みについて
- 北海道標津郡標津町 サケにこだわるまちづくりについて
11月13日から15日まで(市政クラブと合同)
- 佐賀県佐賀市 佐賀市清掃工場(小水力発電設備)について
- 福岡県柳川市 稲・麦わらの資源活用について
- 福岡県久留米市 道の駅久留米について
市政クラブ
7月11日から7月13日まで(熊和クラブと合同)
- 北海道釧路市 フィッシャーマンズワーフMOOについて
- 北海道根室市 北方領土の取り組みについて
- 北海道標津郡標津町 サケにこだわるまちづくりについて
11月13日から15日まで(熊和クラブと合同)
- 佐賀県佐賀市 佐賀市清掃工場(小水力発電設備)について
- 福岡県柳川市 稲・麦わらの資源活用について
- 福岡県久留米市 道の駅久留米について
日本共産党
7月10日から7月11日まで
- 岩手県遠野市 国民健康保険料における子育て世帯の減免制度について
- 宮城県仙台市 学校給食の現状と総合食育センターについて
民社の会
7月10日から7月12日まで(志桜会と合同)
- 北海道釧路市 移住・長期滞在事業について
- 北海道北見市 北の大地の水族館(山の水族館)について、道の駅おんねゆ温泉、スポーツツーリズムの取り組み、アドヴィックス常呂カーリングホールについて
平成31年2月3日から2月5日まで(志桜会と合同)
- 鹿児島県南九州市 平和教育について
- 鹿児島県鹿児島市 ガイド育成の仕組みづくり
- 鹿児島県曽於市 廃校の利活用について
