このページの先頭です

先輩職員メッセージ(一般事務 Part4)

更新日:2025年6月11日

福祉部障害福祉課 主事(一般事務・令和6年4月1日入庁)

熊谷市役所に入庁して感じたことを教えてください。

自身のスキルアップを感じることのできる職場だと感じています。庁内には様々な知識や技術があり、毎日がとても刺激的です。これからも、この環境を活かし、自己成長とともに業務に対して意欲的に取り組んでいきたいです。

現在の仕事内容について教えてください。

重度障害を持つかたの医療費負担を軽減するための申請受付や医療費の支給決定などを担当しています。正確な対応が求められるため、とても責任がありますが、それだけのやりがいも感じています。また、窓口や電話での対応も多く、支援が必要なかたに最も適したご案内が丁寧にできるよう心がけています。

担当する職務のやりがいは何ですか?

担当する医療費負担の減免業務は、取り扱う金額も高額なため、それだけ責任もありますし正確性も求められています。しかし、その分やりがいや達成感は非常に強く感じており、日々刺激を受け、成長を感じています。

これまでの仕事で印象に残っていることは何ですか?

障害者作品展の業務です。わからないことだらけで、とても不安でしたが先輩職員のサポートもあり、無事開催することができました。作品展にこられた方々の楽しそうな表情や感謝の言葉をいただけたことは、今でも非常に印象に残っています。毎年開催しているイベントなので、より良い作品展になるよう努めていきます。

これからチャレンジしたいことは何ですか?

幅広い知識や技術を身に付け、お客様や職場のかたから信頼される、熊谷市にとって必要不可欠と言われるような人材になれるよう日々成長していきます。

熊谷市職員を目指すみなさんへメッセージをお願いします。

熊谷市をより良い街にするために、一緒に頑張りましょう。

このページについてのお問合せは

職員課
電話:048-524-1125(直通) ファクス:048-525-9222

この担当課にメールを送る

本文ここまで