テイクアウト新米祭りが開催されました!
更新日:2023年11月14日
佐谷田・太井地域保全活動組織
11月12日(日曜日)、佐谷田・太井地域保全活動組織と佐谷田地区自治会連合会・太井自治会の主催による、「テイクアウト新米祭り」がさめじまボンディングクリニック内で開催されました。今年の「テイクアウト新米祭り」は、育児を支援する会ぱわふるマミーさんや地域の消防団など多くの方々のご協力により開催され、昨年度以上にたくさんの人で賑わいました。
会場の様子1
会場の様子2
挨拶の様子
当日の会場では、地域の田んぼで育ったお米を使用したおにぎりと豚汁が振舞われ、さらに新米がプレゼントされました。
また、来場されたかた100名限定で、プランターに土を入れて玉ねぎの苗を植える「プランター農業体験」が行われました。玉ねぎの苗を植えたプランターはプレゼントされ、うまく育てることができれば、来年の5月頃に収穫ができるそうです。多くのかたに、苗の植え付けから収穫までの一連の農業体験をしていただくことができました。
さらに、会場周辺の農地では、活動組織の方々が育てたコスモス畑が、色鮮やかに咲き誇っていました。
おにぎりと豚汁
農業体験
コスモス
熊谷市では、国の多面的機能支払交付金制度を活用している活動組織が「45」あり、農家の方々が中心となって、農村環境の保全活動を各地で行っていただいております。
関連リンク
このページについてのお問合せは
農業政策課(妻沼庁舎)
電話:048-588-1329(直通) ファクス:048-588-1326
