第2期熊谷市空家等対策計画
更新日:2023年3月20日
第2期熊谷市空家等対策計画の策定について
近年、全国的な人口減少や少子高齢化、既存建築物の老朽化等に伴い、適切に管理されずに防災、衛生、景観等の地域の生活環境に深刻な影響を及ぼす空き家が増加し、大きな社会問題になっています。
市では、こうした空き家に関するさまざまな課題に対応するため、平成30年3月に「熊谷市空家等対策計画」を策定し、対策に取り組んでまいりました。計画期間の5年が経過することから、これまでの対策の実績や令和4年に実施した空き家等実態調査の結果を踏まえ、「第2期熊谷市空家等対策計画」を策定いたしました。今後は、本計画に基づき、空き家に関する施策を推進してまいります。
なお、本計画につきましては、平成27年5月に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき策定しています。
計画の概要
対象地域
熊谷市全域
計画期間
令和5年度~令和9年度(策定から5年間)
計画概要
「発生予防」「適切な管理の促進」「流通・利活用の促進」の3つの視点から基本方針を定め、具体的な取り組み等を掲載しています。
ダウンロード
第2期熊谷市空家等対策計画(全体版)(PDF:3,471KB)
第4章 空き家等対策の具体的な施策(PDF:2,496KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページについてのお問合せは
安心安全課空家対策係
電話:048-524-1111 内線328・332、048-524-1386(直通) ファクス:048-521-0520