後期高齢者医療制度の保険料について教えてください。
更新日:2019年7月29日
後期高齢者医療に加入している人は、後期高齢者医療保険料を負担していただきます。
保険料は、被保険者全員が等しく負担する「均等割額」と、被保険者の所得に応じて負担する「所得割額」の合計額となります。均等割額と所得割率は、2年に一度見直しがされます。
所得の少ない人は、保険料の均等割額が軽減されます。保険料は所得に基づいて算出されますので、加入者の人は毎年必ず市民税申告等をしてください。
関連情報
このページについてのお問合せは
保険年金課後期高齢者医療係
電話:048-524-1111(代表)内線278・302、048-524-1127(直通) ファクス:048-525-7411
