国民健康保険税の納税通知書が届きましたが昨年度より高額でした。なぜですか。
更新日:2023年10月1日
国民健康保険税は安定した保険サービスを提供していくため、定期的に税率を見直して改定を行うことがあります。税率改定を実施した年度は、所得等が前年と同じ状況でも税額が変動する場合があります。また、国民健康保険税は加入者の人数や前年中の所得などを基に計算するため、次のいずれかに該当する場合、前年度より税額が高くなる場合があります。
- 同じ世帯に国保に加入した人がいる
- 世帯主や国保加入者の前年所得が増えた
- 国保加入者に40歳になった人がいる(介護保険第2号被保険者となり介護納付金分が課税されます)
- 世帯主を変更した
- 世帯主および国保加入者に未申告の人がいる(世帯の前年所得金額に応じて国民健康保険税を軽減する制度がありますが、未申告の場合、軽減が適用されない場合があります)
- 勤務先の社会保険等に加入した後、国保脱退の手続きをしていない