このページの先頭です

くまがや景観写真展

更新日:2023年5月1日

くまがや景観写真展について

 熊谷市では、景観を「身の周りの屋外の状況を見たときの眺め」としていて、普段私たちが目にしている全ての自然や街並みなどが、あなたの街の大切な宝物(景観資源)です。市としては良好な景観資源を大切に守り、育てていこうと考えています。
 平成23年度から市内の景観資源を被写体とした景観写真をみなさまから募集し、市内会場で写真展を開催しております。

「第13回くまがや景観写真展」出展作品を募集します。(令和5年5月22日より)

『第13回くまがや景観写真展』の作品を募集します。熊谷の景観にまつわる作品を奮ってご応募ください。
ご応募いただいた作品は、以下の日程で展示する予定です。

展示日程(予定)

大里コミュニティセンター(水曜日を除く)
令和5年10月24日(火曜日)から11月5日(日曜日)まで
熊谷市役所 本庁舎(日曜日を除く)
令和5年11月7日(火曜日)から11月19日(日曜日)まで
江南行政センター(土曜・日曜・祝日を除く)
令和5年11月21日(火曜日)から12月3日(日曜日)まで
道の駅めぬま(水曜日を除く)
令和5年12月5日(火曜日)から12月12日(火曜日)まで

「第12回くまがや景観写真展」出展作品を紹介します

注意

第三者がこの作品集の画像を無断で使用および転載することはできません。

 令和4年度は、市内外より88作品の力作をご応募いただき、
 令和4年10月から12月の期間で展示を行いました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

都市計画課(大里庁舎)
電話:0493-39-4813(直通) ファクス:0493-39-5603

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで