NPO法人市民後見センター 設立15周年記念セミナーのご案内
更新日:2025年8月14日
市民の力でくらしを支える成年後見
市民後見センターは、一人暮らしに不安のあるかた・認知症・障がいのあるかたなどを支援してきました。
この度、成年後見制度の現状と未来および市民後見人の位置づけをご理解いただくとともに、私たちの活動を知っていただくため、本セミナーを開催します。
お気軽にご参加ください。
とき | 令和7年9月4日(木曜日) 13時30分から16時まで(開場13時 閉講16時) |
---|---|
ところ | 熊谷文化創造館さくらめいと 月のホール |
内容 | 第1部 講演「成年後見制度のいまとこれから」 講師 立正大学 教授 |
対象 | ご興味のあるかた |
定員 | 約200人(先着順) 会場の定数250人 |
費用 | 無料 |
申込方法 | (方法1)QRコード (方法2)電子メール メールアドレス:siminkouken@gmail.com |
お問合せ | NPO法人市民後見センター 電話:090-5495-0465(担当: |
主催者 |
【主催】 特定非営利活動法人(NPO法人)市民後見センター |
設立15周年記念セミナー案内チラシ(PDF:1,269KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
