このページの先頭です

老人憩の家「吉岡荘」の指定管理者を募集します

更新日:2025年8月1日

熊谷市では、高齢者福祉の増進を図るため、老人憩の家(荒川荘、平戸荘、吉岡荘)を設置し、趣味、教養およびレクリエーションの場を提供しています。
老人憩の家では、指定管理者制度を導入し、指定管理者が施設の管理運営を行っていますが、令和8年3月31日をもって、老人憩の家「吉岡荘」の指定管理期間が満了いたします。
つきましては、令和8年4月1日からの老人憩の家「吉岡荘」の指定管理者を以下のとおり募集します。

1 指定管理者募集施設

指定管理者募集施設
施設名 所在地
熊谷市立老人憩の家「吉岡荘」 熊谷市村岡1891番地4


老人憩の家「吉岡荘」

施設の概要については、下記リンクをご覧ください。

2 指定管理期間

指定管理期間
施設名 指定管理期間
老人憩の家「吉岡荘」 令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

3 募集要項の配布

募集要項の配布
施設名 配布期間
老人憩の家「吉岡荘」

令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月15日(金曜日)
土曜日、日曜日、祝日除く 17時まで

福祉部長寿いきがい課(庁舎1階7番窓口)にて配布いたします。

4 スケジュール

日程 内容
令和7年8月1日(金曜日)から
8月15日(金曜日)
募集要項配布 (土曜日、日曜日、祝日除く 17時まで)
8月15日(金曜日) 現地説明会 参加申込 締切 (17時まで)
8月19日(火曜日) 現地説明会 (10時から)
8月25日(月曜日)から
8月27日(水曜日)
質問事項受付 (17時まで)
8月29日(金曜日)まで 質問事項に対する回答
9月1日(月曜日)から
9月8日(月曜日)
申請書類提出受付 (土曜日、日曜日、祝日除く 17時まで)
9月中旬 1次審査(書類選考)
9月下旬 1次審査結果通知
10月中旬 2次審査(選定委員会によるプレゼンテーション審査)
10月下旬 2次審査結果通知(指定管理者候補者の選定)
12月上旬 市議会に指定議案上程(12月議会)
12月下旬 議会で議決された場合、指定管理者の指定(告示など)
令和8年1月~3月 管理運営業務の引継ぎおよび協定書の締結
令和8年4月1日(水曜日)から 指定管理者による管理運営開始

上記のスケジュールは変更となる可能性がありますのでご注意ください。

このページについてのお問合せは

長寿いきがい課高齢福祉係
電話:048-524-1398(直通) ファクス:048-524-8790

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで