このページの先頭です

児童虐待防止についてのお知らせ

更新日:2022年3月10日

虐待による死亡事件が発生しています。このような悲しい事件を未然に防ぐため、地域のみなさんの暖かいまなざしと、行動で子どもを虐待から守りましょう。

児童虐待ってなに?

児童虐待とは、本来、子どもをあたたかく守り育てるべき親や親に代わる養育者が、子どもの心や体を傷つけ、健やかな成長や人格の形成に重大な影響を与える行為をいいます。虐待は、子どもに対する著しい人権侵害です。
親が「しつけ」と思っている行為でも、現実に子どもの心や体が傷つく行為であれば、それは「虐待」です。親の立場よりも、子どもの立場で判断することが大切です。

虐待の種類は?

虐待は、次の4種類に分類されます。

1 身体的虐待

なぐる、ける、首をしめる、熱湯をかける、おぼれさせる、タバコの火を押しつける、身体を激しく揺さぶるなど。身体に傷や後遺症が残ったり、命そのものが奪われることがあります。          

2 性的虐待

性交や性的な行為を強要する、ポルノの被写体にするなど。

3 心理的虐待

「産むんじゃなかった」、「死んでしまえ」などのひどい言葉で傷つける、わざと無視する、ほかのきょうだいと差別するなど。

4 ネグレクト(保護の怠慢・拒否)

食事を与えない、ひどく不潔なままにする、自動車や家に置き去りにする、病気やケガをしても病院に連れていかない、家に閉じこめるなど。
「一緒に暮らしている人が子どもを虐待しているのに、親が見て見ぬ振りをすること」も含まれます。


虐待が疑われたら連絡を!

「気になる親子」がいたり、「おかしいな」、「もしかして、虐待!」と感じるなど虐待が疑われる場合は、下記へご連絡ください。匿名でも結構です。ご連絡いただいた方のプライバシーは守られます。
虐待防止は早期発見、早期対応が重要です。虐待の通告(連絡)は子どもを守り、ひいては親を救うことにもなります。
市では、「熊谷市要保護児童対策地域協議会」を設置し、地域の関係機関と連携しながら、虐待等の要保護児童に対する支援を行っています。

連絡先

  • 子どもあんしんダイヤル(家庭児童相談室直通)048-527-2700
  • 熊谷市こども課相談支援係 048-524-1111(内線255)
  • 熊谷児童相談所(埼玉県)048-521-4152
  • 児童相談所虐待対応ダイヤル 189

ご存知ですか?児童相談所虐待対応ダイヤル 189 (いちはやく)

虐待かもと思った時などに、すぐに児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号です。
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」にかけるとお近くの児童相談所につながります。
通告・相談は、匿名で行うこともでき、通告・相談をした人、その内容に関する秘密は 守られます。
詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

このページについてのお問合せは

こども課
電話:048-524-1452(直通)

この担当課にメールを送る

本文ここまで