酉の市
更新日:2024年11月12日
髙城神社で年の瀬恒例の「酉の市」が行われます。
祭典後、福運や財をかきこむという縁起物の熊手御守の授与が行われます。
大小さまざまな熊手が所狭しと並べられ、買い求める人と多くの見物客で賑わいます。
とき
令和6年12月8日(日曜日)
ところ
熊谷市宮町二丁目93番地髙城神社境内(Googleマップはこちら)(外部サイト)
お問合せ先
髙城神社ホームページ(外部サイト)
電話:048-522-1985

更新日:2024年11月12日
髙城神社で年の瀬恒例の「酉の市」が行われます。
祭典後、福運や財をかきこむという縁起物の熊手御守の授与が行われます。
大小さまざまな熊手が所狭しと並べられ、買い求める人と多くの見物客で賑わいます。
令和6年12月8日(日曜日)
熊谷市宮町二丁目93番地髙城神社境内(Googleマップはこちら)(外部サイト)
髙城神社ホームページ(外部サイト)
電話:048-522-1985